2010年5月31日月曜日

シアトル旅行記3〜ドライブばっかりでした

同じく8時に宿を出発して、
ハリケーンリッジへ向かいました。
山だけあって朝もやが深い。前が見えん!
しかもカーブを曲がったら鹿3頭!
でも動物にであって、テンションアップ(笑)

そのまま進むと、ふと霧がなくなって
高度がどれくらいかわからないけど、
下に溜まってる湿気が上がってきて、
ここで雲になるんだという地点に到着。

今まさに白いミスト状のものが上がってくるのを見て、
個人的にはすごくうれしい。ビデオに撮りたい気分。
しかもすぐそばの所からは、
眼下に白い雲が見える。
どうりであの(ポートエンジェルス)辺り、天気が悪いわけだ。

さてそのまま登っていくと、ちらちらと残雪が。
道路は除雪されてて平気なので気にせず
ハリケーンリッジに到着。
近くにループトレイルがあるらしいんだけど、雪に閉ざされてる・・・
雪かきされてるせいもあってか、雪が身長より高いんだけど・・・
そして寒い。風も強い。
ちょっと歩いたんだけど、耳が痛いよぉ。

そこでどうでもいいこと発見。
ほっぺたとか耳は冷たいんだけど、なぜか鼻は温かい。
なぜ?

そういえばリスが一匹、雪かきされた推定2mの壁を登ろうとして、
失敗してた。慌てぶりがかわいらしい。

1時間くらいぶらぶらして寒いので退散。
帰りには鹿と見知らぬ鳥(全く何か見当がつかない鳥だった)に遭遇。
そのままメインのビジターセンターへ寄って昼ご飯。
昨日の炒飯と焼きそばの残り。
10ドルで夕飯と昼ご飯まで賄ってしまうなんて、安上がりだ。

さて次は公園の東南にあるstaircaseに寄ることに。
ここがまた遠かった・・・ ハリケーンリッジから100mile位ある。
そんなこと気にせず出発したのはいいが、
着いたのは2時頃。

本当はトレイルを歩きたかったんだけど、
7時前の飛行機に乗らなきゃ行けないし、
空港まで2時間以上かかるので、
トレイルは諦めて川べりでぼぉっとする。
途中未舗装道路だったから運転にちょっと疲れたし、いい気分転換。
なにせ道路に穴いっぱいあいてて
マリオカートな気分だったもんで・・・

帰り1時間だけ運転を代わってもらって、空港まで戻りました。

ちなみに今回の走行距離は572mile。
車がちゃちかった(安定感がまるでない)ので
運転するのがしんどかったよぉ。
車種は忘れたけどシボレーの車で、
何が不便ってドアのロックがリモコン式じゃないし、
集中ドアロックですらない!! つまり一つ一つ閉めないとだめ。
しかも手動窓。
でもオーディオは普通装備で、
内装はきれいで、そうじもしてあったのは良かった。
レンタカー借りるとたまに前の人のゴミとか乗ってるんだけど
それもなかったし。
でもまぁ、やっぱレンタカー代はケチっちゃだめだなって、
今更ながらわかった次第です(笑)

そして飛行機は40分遅れの離陸でした。
最近、帰りに便は常に遅れるんよなぁ。

2010年5月30日日曜日

シアトル旅行記2~コケコケ

8時に出発!
外は相変わらず不安定な天気だけど、気にせず。
だって今日は楽しみ、ホーレインフォレストに行くのだ!
レインフォレストというだけあってもちろん雨林。
しかも全国でも珍しい温帯雨林! うちの好きな感じだ!
(昨日も確かにレインフォレストに行ったけどね)

ところでシアトル、北海道の北端と同じくらいの緯度なのに温帯なんだ…
北海道は亜寒帯なのに…

さて、ほっとんど車の走っていない山道を走り、
無人の入場ゲートを通過し
(入場料は中で払ってねって書いてあった)
前に車が止まってると思ったら、エルクが2匹!
大きいねぇ。悠々とこちらをみてます。
(写真も撮らずに通り過ぎたけど、取っときゃ良かった…)

着いたビジターセンターには車が数台。
ここから2つの小さなトレイルを歩きます。
雨ふり中なので防水のズボンとウィンドブレーカーを羽織って出発。
あぁぁ苔が素敵! 雨を吸って活き活きとしてるし、
あのミクロなかわいらしさに惹かれるー。

途中、なんて表現していいか分からない声で啼いているシマリスを発見。
リスって啼くんだ。。。
2時間弱トレイルを歩いて、次のクレセント湖へドライブです。

オリンピック国立公園は広いのもあるんだけど、
見所を車で移動するに時間がかかるのがつらい。
だって公園はつまり山なので、見所のたびに山に入って、
出てきては大回りで山の周りの道路を走ることになるから。
ゆっくり歩いて楽しむというのが少なくなるんだよなぁ。

さてクレセント湖です。
天気は降ったり止んだりのどんよりした雲で、
晴れてたらさぞ気持ちいいだろうと思いつつ、
レイククレセントロッジでお昼ごはんです。
美味しい普通のハンバーガーを食べました。

散歩がてら湖畔から突き出ている橋?から湖を覗くと、
多分3メートルくらいあると思うけど、
底まで余裕で見えた。
その後、メリーミア滝までのトレイルを歩いて、
(ここは人が多かった)
湖畔沿いを帰ってきました。

今日は計4時間くらい歩いたけど、
平坦な道ばっかりだったのでちょっと不完全燃焼。
でも山に入ると本気の登山になるので、断念。

夜はポートエンジェルに宿です。
夕飯はsafewayの中華。半分も食べきれず。
10時に就寝。

2010年5月29日土曜日

シアトル旅行記1~走行距離は200miles

前日シアトル入りしたので、
朝からレンタカーでオリンピック国立公園を目指すぜぃ!

ところで今回はnationalでレンタカーを借りました。
普通夫婦(この表現、まだ違和感があるわぁ)で運転なら追加料金取られないのに、
ここでは一日10ドルもかかりやがる。くそぉ。

しかもレンタカーのゲートをくぐるとき「免許証を」と言われて、
間違って一瞬クレジットカードを出してしまった(笑)
だんなには「金で解決する気か」と言われてしまう。
間違えたの!

さて今回の旅行はオリンピック国立公園!
一番変化に富んだ国立公園らしく、山有り海有りです。
(の割には山の幸も海の幸も食べてない。。。)
色々見所はあるけど、始めの目的地はキノートレインフォレスト。
途中safewayで水と昼ごはんを調達し、
12時頃に目的地到着。

キノートレイクの北側が国立公園、南側が森林公園になってるようで、
うちらは南側に行きました。
3連休のせいか人も多くて賑やかです。
湖畔で昼ごはんを食べたんだけど、寒かった・・・
昼ご飯は中華でした。
中華は外さないけど油っこいのが難点です。

国立公園側のキノートにはレインフォレストトレイルがあるのは知ってたんだけど、
もちろん南側にもありました。
雨が降りそうだったのであんまりゆっくりしなかったんだけど、
湖畔沿いにはコテージが並んでいて、
きっと晴れたらきれいだと思う。

そのまま、またドライブをしながら
太平洋沿いのビーチをいくつか見て、
今日のお宿があるフォークスに着きました。
ビーチは国立公園内です。
砂は荒くて流木があって観光客がいた。
波が高いところは太平洋というか日本海。
でも海を見るのは好きなので、個人的には楽しかったです。

モーテルにレンジが備え付けられていたので、
夕飯は冷凍食品を食べました。冷凍食品も外さない。
朝から降ったり止んだりだったのに、
夕方7時頃から晴れてきたみたい。
でもうちらは疲れたので、早めに寝ました。

2010年5月26日水曜日

今日の一日

今日は晴れ。
でも頭が重いし、家で引きこもり。

去年の夏頃に植えた青ネギが、
葱坊主になり始めたので、
新しいネギに植え替える予定。
朝、古いネギは抜いた。

音楽データを整理してたら、
mozartがmozzartになっているものを発見。
同期終わっちゃったよ(泣)

夕飯はたこ焼き。
炊飯器で作る巨大なたこ焼き。
ソースはクックパッドを見て作る。

2010年5月23日日曜日

ネギトロのくせに(涙)

夕飯、ミツワでお造りを買って食べた。
日本に帰りたくなった・・・

ねぎとろとウニを買ってどんぶりにして、
ついでにお造りも買ったんだけど、
(ここだけ聞いたらおいしそうなんだけど)
なんていうかねぎとろが美味しくない。
ねちょねちょしてる…

あぁ、始めで最後のアメリカのネギトロだろうなぁと思う。
てか絶対二度と買わねぇと思う味だった。
一体どうしたらあんな味になるんだー!!
(読者には想像できないと思いますが、買うまで我々にも無理でした)

お造りも美味しくなかったし。
ここは海沿いなんだぞー、
カリフォルニアは海産物がうまいんだぞーって思っても仕方ない。
テキサスに住んでないだけましだと思おう。

でも早く日本に帰って美味しいものが食べたい(涙)

La Traviata

この辺が日本よりいいなぁと思うことは、
あちこちでオペラや演奏会が公演されていることだ。

今日も近くの市のいわゆる公民館のようなところでオペラがあった。
公民館とはいえど、
伴奏するオケが収納できるところ(なんていうか知らない)があって、
歌詞の対訳の字幕が舞台横にテロップされる。
建物も日本にありがちな安っぽい作りじゃないところがいい。
(でも同じ外観の建物が日本にあったらそれはそれで胡散臭いけど)

もちろんオペラハウスとは比較にならないくらい小さいけど、
その分値段も安くて、なんとなく和気あいあい。
もちろん演じ手も悪くない。
というかオペラハウスの安い席で見る豆粒のような有名な歌手より、全然いい。
狭い分一番後ろでも近くで見れるから
声もダイレクトに響くし、
表情までばっちりみえるってもんだ。

さて今日見たオペラは「West Bay Opera」の椿姫。
客席はいつもにまして大半がご老人だった。

今回のイチオシはお父さん役のバスの人。
聞かされてしまったよぉ。始めは微妙かな?って思ったけど(笑)
もちろん主役もすばらしかった。
あんなに出ずっぱり歌いっぱなしなのに、
かすれて声がちゃんとでないということもなく、
しっかり歌い上げていた。
椿姫、初めて見たけど確かに上演回数が多いというのは納得。

(相変わらず内容は気にくわないけどね。
 なんでオペラのあらすじっていつもこんなんなんだろう。
 まぁ時代って言われればそれまでなんだけど・・・
 個人的に格言を作ってみた。
 「オペラはオペラであるということだけで聞く価値があるが、
 オペラであるということだけで見る価値がない」)

来年はトゥーランドットをするらしい。気になるなぁ。

2010年5月19日水曜日

菊次郎と夏、見ました。

良いも悪いも北野作品だなぁと思いました。
私は好きなんだけど。

彼の作品は音が効果的に使われていて、好きです。
音が無いということも含めて。
それに笑いも散りばめられてるし(笑)

この映画は菊次郎の独りよがり的なところもいいかなと思う。
人の好意に甘えてるところも、よい。

まだ見てないけど、借りてきたDVDは
もちろん英語の字幕もあるので一回見てもいいかも。
(結局見ずに返しました)

今、古事記(現代語訳)を読んでます。

こないだ古事記のトンデモ本を読んで、
一体本当はどう書いてあるのかと気になったので、
古事記を読んでます。

結構楽しいです。
地名があちこちに出てきてくるんだけど、
馴染みあるとことか地元の地名とかがでてきて
そういうのに親近感がわいてきます。

古事記って奈良時代かなんかにまとめられたはずだけど、
その時代からその土地にはそういう名前がついていたのかと思うと、
感慨深いというか、親しみ深いというか、
奇妙にうれしい気がします。
奈良時代なんてすごい昔だけど、
そういうことで繋がってるんだなぁと感心してしまいます。

だから「さくら台とかテキトウな名前付けんなよ」とか
政治的にいろいろ思うけど、
それは置いといて古事記に話を戻すと、話は面白いけど
登場人物が多いのと名前が長いのが私の思う欠点です。
特に私はストーリーを読むので、
人の名前に込められた色々…とかはあんまり興味がないので、
正直、誰が誰なのだか・・・

今、古事記のヒーロー「倭建命」(ヤマトタケルノミコトでは変換されなかった・・・)のところです。
彼が詠む「国しのび歌」が胸キュンです。

2010年5月18日火曜日

勘違い…

“「せめてハチに」犬飼会長苦笑”というヤフーの記事。

犬飼会長を犬を飼う団体の会長だと思い込み、
「そんなんあるのかぁ、いろんな団体があるもんだ」と思いつつ、
「まぁでも忠犬ハチ公だもんね」と詳細記事を見たら、
犬飼さん、サッカー協会の会長だった…

そうだよなぁ、スポーツの欄に乗ってたもんなぁ。
でもこっちが苦笑だよ(笑)

2010年5月8日土曜日

船を見に。

サンフランシスコになんとかっていう船が来てるというので、
見に行きました。
だんなは、普段なら確実にカメラなんて忘れるくせに、
今日はわくわくとカメラを準備中。
好きなんだなぁと感心。

ピアには12時半頃到着。
1時から中を見学することができるらしいので、そのまま待つ。
思ったより見に来てる人もいて、ちょっとした列までできてる。
正直意外…

ところで見に行ったなんとか丸(えっとたしか、海王丸)は
日本の実習船で、学生とかがまさしく実習として乗り込んでいるらしい。
名前は雄々しいのに、船首の辺りに女神っぽいのがあるのが気になる。

待つこと30分、名前とサインを名簿に記入して入場。
(多分)そんなに大きくもなく普通の船ですね。特にコメントもなく…
でも一通り回って出てくると、すでに2時…
うちらは一体、何をそんなに見ていたのだ!!??

帰りにポストカードのようなモノをもらいました。
ポストカードの船の様子は、カッコいい!

2010年5月6日木曜日

今日のチャレンジ!

① わかさぎ天日干し
甘露煮にする前に天日干しするといいという情報をもとに、
ワカサギを太陽の下に。
15分くらいたってふとワカサギに目をやると、ハエが2匹…
普段ほとんどハエなんて見ないのに・・・

② マンゴーカレー
冷蔵庫にマンゴーが眠っていたので、カレーにすることに。
でも私、料理に果物入ってるの嫌いなんだけど…
(例えばサラダにりんご・みかんとか酢豚のパイナップルとか)
まぁでも成功。おいしかった。

③ カクテル??
ウィダーインゼリーを一口飲むと、思ったよりしっかり味だったので、
ウォッカと炭酸水を足してカクテルにしてみた。
うぅぅぅん、飲み切る前に気持ち悪くなった…

2010年5月3日月曜日

GWうらやましいぜ!

実家ではこの時期に鯖寿司を作るので、
こっちでも作ってみました。
まぁ〆鯖は買ってきたものなので、寿司飯作って押すだけ!
の省略形ですが・・・

最近、時間があるので料理に凝ってます。
ごま豆腐を作ったりお菓子を作ったり。
今のうちに料理のレパートリーを増やそう計画です。

ベランダでは家庭菜園中で、
しそと青ネギとバジルとセリが元気に育ってます。
観葉植物を枯らしたり根腐れさせたりした割に
彼らはいい感じで育っています。

ところでうちのベランダは広くて素敵なのですが、
外で洗濯物を干してはだめなので、宝の持ち腐れ気分・・・
ビーチに置いてありそうなカウチを置きたいけど、
今更買えないよぉ。

2010年5月2日日曜日

エセぜんざい。

先日小豆をゆでたので、ぜんざいにしようと考えた。
おもちはその辺の日系スーパーとかに売ってるのだが、
もち米が家に残っていたので、自分でついてみることに。

といってもまさか杵も臼もないので、
麺棒とボウルで代用。
がんばって突きました。
(漢字の間違いではなくまさしく「突いた」って感じだった)

で、見た感じ餅でふにゃふにゃなものができあがった。
のびるんだけどなんだか明らかに違う。

でもまぁ、おいしくいただきました。