2009年12月29日火曜日

今年もお世話になりました。

クリスマスも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。

うちはクリスマスで残った鳥を食べて、あたってしまいました・・・
室温が20度もあるのに冷蔵庫にも入れず、
2日間そのままにしていたことが敗因かと存じます。
食後すぐに正露丸を飲んだので大事には至りませんでしたが、
すぐに薬飲むぐらいなら、食べるなよって我ながら思った次第です。

さて、今年もあとわずかになりました。
おせちの予定も、年賀状の予定も、年賀メールの予定も
まして知り合いに「引っ越しました」の連絡をする予定もないまま、
年を越してしまいそうです。
(「引っ越しました」に関しては、すでに若干遅すぎる気もしますが、
 未だに心残りの一つです)

今年は友人宅で鍋をしながら、
部屋から見れるかもしれないという花火を見て年越しをしようかと思案中です。
初詣ができないことだけが残念ですが、
皆様も良いお年をお迎えくださいませ。

2009年12月24日木曜日

クリスマスイブ

明日のクリスマスに向けて、食材を買いに行きました。
今年は根性出して鳥を丸のまま調理しようかと・・・
ケーキも作る予定だし、いつもよりかなり豪華になりそう。
だって、ねぇ、買ったらひどいことになりそうだし・・・(泣)

みなさんクリスマスプレゼントの買い物は終わったようで、
普通のお店は空いてたけど、
食料品店はメモ片手の人が多くて、そわそわした感じは
クリスマス前というかなんだか歳末の雰囲気。
確かに今日買い忘れると、明日は店がどこも閉まるっていう話だし、
(中華系は開いてるらしいけど)
開いていたとしても料理中に買い出しはめんどくさいし。

一方の日系スーパーは年末仕様。
おせち用のかまぼこが一つ$7ぐらいする・・・
おせちを作ろうという気がなえた。

2009年12月22日火曜日

Niles 再び。

またしてもアンティークの通りNilesへ行ってきました。
特にこれがほしいというのはなかったんだけど、
クリスマス用にグラスがほしくて・・・

なんせうちには自分用のグラスが1つとショットグラスが3つしかなくて、
これじゃクリスマスにワインを買っても二人で飲めない!
と気づいた次第です(笑)
(ちなみにだんなはビールばかり飲んでいたので、いつも瓶のままです)
でもクリスマス後にセールがあるから、
普通のワイングラスはそのとき買うとして、
まぁアンティークでも見に行くかって感じでやってきました。

ホリデーシーズンのせいか、ハイウェイは混んでたけど、
Nilesは相変わらず寂れた田舎町な感じ。
でもどうも年末セールをしてるようで、どの店も○%offとか書いてあって、
ラッキーでした。

結局50%offのお店で気に入ったのがあり、
無事クリスマスはワインを楽しめそうです。良かった良かった。
(もしoffしてなかったら買わなかったけど)

2009年12月21日月曜日

行方不明のカレンダー

買ってきたカレンダーが見つからない。
確か10月ぐらいに買ってきて、どこかに置いたはず。
なんだけど・・・

昨夜だんなと捜索作業したんだけど、未だ行方不明。

どっか行くような代物でもないんだけど、一体どこに?
もしかしたら買ってないのかなぁとかも思うけど、
まさか二人して「買ったよなぁ」って思うぐらいだから、
多分どっかにあるんだよねぇ???

我が家のこびとさんが、隠しちゃったかなぁ・・・

2009年12月17日木曜日

燃え尽きる

ここに引っ越してきた時に交換してもらった電球が切れました。
一つは一昨日、そしてもう1つは昨日。
その2個は同じところにあるから、
確かに全く同じ時間点いたり切れたりしてるんだけど、
ほぼ同時に切れるなんて、クオリティが高いなぁと感心。

しかし、必要のないクオリティだな・・・

2009年12月14日月曜日

ぐるぐるぐるぐる

そろそろ年末なので大掃除を考え中。

でもうちのところガスじゃなくて、電気の渦巻きコンロなんで
普通に洗って大丈夫かなぁ?と謎です。
取り外しは可能だからどうにでもできそうだけど。

ま、まだ2週間あるから、方法を考えましょう。

2009年12月13日日曜日

虹の楽しみ

そろそろ雨期になりまして、小雨が降っております。
っていっても変な気候で、
雨が降ってるなぁと思ったら晴れてきたり、
よしよし晴れてきたと思ったら、またすぐ雨が降ったり。
雨も小雨が多くて、しとしと降ってます。
傘をさすには微妙な感じなんよね。

でもそのせいで、虹を見る機会が増えそうです。

2009年12月8日火曜日

寒いです。

寒い!
今日は朝から冷え込みます。
だって朝、車に乗り込もうとしたら車全体が凍ってる!
日陰って言うこともあるけど、
フロントガラスは朝露が凍ってえらいことに。

未だに暖房はいれてなかったんだけど、今日あたりから必要かなぁ・・・

2009年12月7日月曜日

陶器パーティー

焼き物のセールに行ってきました。
そこは作家さんの個人宅で彼の作品だけでなく、何人かの作品が売られています。
アメリカには他にも「ジュエリーパーティー」や「小物パーティー」などがあるらしく、
個人宅で自分の作品展かつ、セールもしているのを
何故か○○パーティー言うらしい。
(ほんとか知らんが、アダルトスクールの先生談なので多分本当)

で、その陶器パーティーではチョコが売られていたり、
ガラス製品が売られていたり、自家製ジャムもあったりして、
(横には試食コーナーもあり)楽しいです。
でも早めに行かないといい物がなくなるというので、初日の朝一に行くことに。

大皿でも$30前後からあるので、すごいお得。
しかも形も色もぐっと来るものがあって、
友達みんなで「どれにしよう」とか「これも買おうかなぁ」とか「買っちゃえ」とか言いながら(笑)
2時間ぐらい滞在してました。

うちは煮物鉢とグラタン皿の2つしか買ってないけど、
みんな5枚とか(しかも大皿)買ってて、やる気満々(笑)
でもうちにすると、確かにいいモノなんだけど気持ち大きいんよね。
日本での収納を考えると。
まぁでも友人はみんな日本人だけど、
ほぼ永住組なのでそこは関係ないみたい・・・

でも年に2回セールしてるらしいので、
次回はうちも大皿にチャレンジかなぁ・・・・

2009年12月1日火曜日

Adult school再開です。
っていってもずっと学校は開いてたんだけど(苦笑)

ほぼ3ヶ月ぶりに行ったけど、
メンツもかわってないし授業内容も普通だった。
学期の最初みたいに人もいっぱいいないし、
のんびり授業が受けれて良かった。

さ、がんばってまた行こう。

2009年11月23日月曜日

ビバ バースデー

誕生日です。が、風邪です。
残念ながらアメリカでは祝日ではないせいか、
あんまり自覚がないんだよね。

夜、ピタゴラスイッチのアルゴリズム行進の話をしていたら、
それは是非youtubeを見ようと言うことになって、
そのままどうしたわけか尾崎豊を見てました。
いやぁ、ほんまにかっこいいねぇ。
CDあるんだけど、日本に置いてきたのが残念でなりませぬ。

BS2でやってたライブの映像が
なぜかたくさんyoutubeにあがってるんだけど、
生ライブに行けた人がうらやましい・・・ くぅ。

2009年11月21日土曜日

NYから帰る

夕方、飛行機で帰ります。
なので今日はのんびりお買い物。
MOMAストアとメトロポリタンストアへ行きました。
驚いたのがMOMAストア内には無印良品が!!
だんながムジのノートと靴下を買っていた・・・
MOMAストアなのに・・・

メトストアでは星の王子様のポップアップ小説が!
思わず買ってしまった。。。
でも当たり前なんだけど、英語なんだよなぁ。。。

帰りの飛行機は満席で、ジョージオーウェルの1984年を読んでました。
機長に用があるのか、40分も早くサンフランシスコ空港に到着。有り難い。

NYはデリが多くて有り難かった。
日本食もたくさんあって(吉牛にも行った)、手頃でおいしかったし。
(サンマテオ周辺の日本食は、値段の割においしくないか、高すぎる)
前回のボルチモアは食事が泣きそうにつらかったもんなぁ。
そういえばホテルのシャワーは、4分くらい水を流し続けると、
お湯になりました。
相変わらず資源を無駄にする国だな。

2009年11月20日金曜日

メトロポリタン美術館

だんなの仕事が午前までなので(ずっと5時までだと思ってた)、
午後は急遽メトロポリタン美術館へ。
本当はMOMAに行こうと思ってたんだけど、
メトロポリタンの金土は9時まで開館してるし、
明日じゃきっとゆっくり見れないと思ったから。

ラーメンを食べて歩いて美術館まで。
入場料は$20。まぁそんなもんよね。

始めは一緒に回ってたけど、
博物館の経験から全部をとりあえず回るか、
見たいところだけをじっくり見るかしかできないだろうと思ってたから、
待ち合わせ場所と時間を決めて別行動。
うちは絵が見たかったので、2階の絵画を中心にうろうろしてた。
だんなは一通りまわったらしい。

もうちょっと時間があれば日本美術も見たかったんだけど、(仏像が見たかった)
だんなが疲れてたので8時過ぎに帰路へ。
そういやフェルメールの作品が6点も展示されていて、驚いた。
しかもその辺りだけ人だかり。人気あるんだぁ。

どうでもいいけど、近くのフリックコレクションという美術館にも3点所蔵されてるので
そこにも行く予定だったんだけど、
彼の絵があんまり興味の引く物じゃなかったのでやめた。

にしてもここも広い。
開館の9時半に来て閉館の9時までいても、多分全部は見きれないなぁと思う。
実はちょっとやりたかったんだけど・・・
でも博物館の方が私の趣味には合ってる感じだね。

2009年11月19日木曜日

外は雨でした

昨日からの体調不良がたたって、風邪でダウン。
午前中はゆっくり寝てました。

お昼からは地下鉄に乗ってマンハッタンの一番南へ、
自由の女神を拝みに行きました。
といっても外は時雨。(風邪引きながらがんばるなぁ、私)

なので、島にも渡らず遠くから一目女神を見て、
そのままアメリカンインディアン博物館へ。
ここはスミソニアン系列なので無料なのです。
ここでは荷物チェック(博物館・美術館に入る時に鞄の中を見せる)の他に、
空港にもあるゲートをくぐりました。
中は、相変わらず子ども達(今度は中学生)がたくさん。
床に寝転がって警備のおじさんに怒られてるし。

あんまり興味がわかなかったから、軽く回ってそのまま買い物に。
Century21という安売りデパートで、二人分のパジャマ(笑)と
雨よけに帽子を買って帰りました。
おかしいなぁ、靴を見たかったんだけど。

夜になると雨はやんでいて、外は曇り空でした。
その雲に地上の光が反射していて、夜なのに空が明るい。
確かに夜になっても広告塔とかの光が明るいなぁとは思ってたけど、
こうやって空に反射させると、その異様さが際立ってました。
ただならぬ明るさで、個人的には凄く興味深かったけど、
あまり空ばかり見てるとすられたりしそうなのでやめました。

さて今日の夜はブロードウェイでシカゴを見ました。
先々週あたりに友達から映画版のシカゴを借りて見てたけど、
ミュージカルのシカゴはウイットにとんでいて、笑えた。
あの動きをしながら息も切らさずに歌うなんてすごいなぁと思うね。
でも同時に映画版のできも良くて驚いた。
もしまたNYに来ることがあれば、また見たいな。

2009年11月18日水曜日

リベンジ、博物館

結局昨日、回りきれなかったのが悔やまれて、
もう一度博物館へ行くことに。
今日は開館(10時)とほぼ同時に着きました。

昨日とは違って、チケット売り場のところには案内の人が立っていて、
チケットを買う時にも「どこから来たの」とか聞かれた。
(統計を取ってるようだった。)
めんどくさいから「日本」と答えると
「日本語の案内がいい?」って聞かれたので、
「いや、英語で」と答えると「英語の練習ね」と言われた。
正直、練習になるほどの案内じゃないだろう。。。

それはさておき、今日はミクロネシアのゾーンから。
次はインディアンと思いきや、ものすごい量の児童がいてて、
(多分社会見学か何かなんだろうけど、何校来てるねんってぐらいいた)
うるさいし、ゆっくり見れないのでパス。
その後メキシコ・南米へ行ってお昼ご飯。

本当はもうちょっと英語力があれば(それか日本語が併記してあれば)
解説をゆっくり読みたいところなんだけど、
辞書もないし先に進まないから、かいつまんで読みながら見学。
子供らがいないところは静かで、
その地域の音楽が流れていたりして居心地がいい。
場所と時間によってはほとんど人もいないし、
すごくゆっくりじっくり展示が見れるのもうれしい。
これで$16は安いな。(スペースショーが$8は気持ち高いけど)

とか思いながら、昨日ゆっくり見れなくて、かつ興味が高い順に見て回った。
結局5時半前に博物館を出たけど(閉館は5時45分だった)
正直まだ全部は見てない・・・ 

さて、夜はオペラを見に行きました。
かの有名なメトロポリタンオペラ! 題目は「トューランドット」です!

喜び勇んでいったけど、正直内容は「これはちょっと・・・」という感じ。
演出は確かにすばらしいし、演奏もいいんだけど、歌手がなぁ。
あの有名な「誰もねてはならぬ」を歌うテノールの人の声は全然出てないし、
主役より準主役の女の人の方が明らかにうまいし。
しかも「誰も寝てはならぬ」では、彼が歌った後の演奏がまたいいのに、
拍手で演奏が聴けないじゃないか!!
そんなにすばらしい歌でもなかったのに、悔しい。

2009年11月17日火曜日

アメリカ自然史博物館

朝から張り切ってアメリカ自然史博物館へ。
ホテルから30分くらい歩いたところにあって、10時半過ぎに到着。
スペースショー込みで$24はちょっと高いだろう。

でもまぁ、まずはローズセンター(地球と宇宙の展示場)のあたりからわくわく見学(笑)
途中でショーを見て、ちょこちょこ説明書きを読みながら
宇宙のコーナーを1周したら、すでに1時過ぎ。
とりあえずお昼を食べて、今度は1階から順番に見ていくことに。

ところでこの自然史博物館、地下1階から4階まであって
(もちろん全部が全部展示会場ではないけどかなりの広さ)、
とにかく展示物が多い。
各ショーケースの中に品が所狭し並んでて、
かつそのケースの量もめっちゃある。
イメージするなら、2,3の部屋だけで一つの特別展ができるくらい。
そして全部で30部屋以上ある。

1階を見終わって時計を見ると、すでに4時前。
閉館時間は知らないけど、だんなは5時に仕事が終わる予定だから、
あと1時間ちょっとしかない。 やばい!

ということでダッシュで各階を一通り見たけど、
一周するだけでも時間かかるし、
まだまだ面白そうな物がいっぱいあって心残りも。

5時過ぎにだんなから仕事が終わったというTELがあり、
うちもあと1部屋を残して1周したから、おとなしく帰りました。

夕飯は牡蠣を食べに。
隣のお客が日本人でびっくりしたのと、
お代にすでにチップが載っていたのが印象的でした。
牡蠣はあまりおいしくなかった。

2009年11月16日月曜日

NYにこんにちは

今日からNYです。
またしてもだんなについてきました。
そして相変わらず飛行機は一日仕事です・・・

しかもニューアーク空港から電車でマンハッタンまで行こうとしたら、
あと1駅のところで電車が「break down」!???
しばし停まった後、バックで前の駅まで帰って行きました。
なんでバックできるのに前進できないか不明だし、
その後も1時間ぐらい足止めを食らう羽目に。。。

それにホテルに行ったら行ったでお湯は出ないし、
初日から全くいいことなしです。
大体1泊$200ぐらいしてるのに、室内はこの程度のホテルかって感じです。
多分土地代が高いんだろうけど、それにしてもって気分でした。

2009年11月14日土曜日

こたつ

寒くなってきたので、先日こたつを出しました。
そしたら部屋が一気に暖かく見える!!
多分気のせいだろうけど、うれしい。

しかもこたつを出したせいで、
ご飯をこたつで食べることが多くなった。
今までは朝夕はダイニングで食べてたんだけど、
おこたの方がゆっくり食べられるからね。

あと座椅子があれば完璧だな(笑)

2009年11月12日木曜日

新生児

2ヶ月ぶり料理教室は、かにずくしメニューでした☆
でも今回の目的はメニューより友達の赤ちゃん!
まだ1ヶ月の新生児で、ふにゃふにゃしてる~。
普段は忘れるカメラを持参して行きました(笑)

新生児抱いたのなんて、初めて? 久しぶり?ってぐらいで
ちょっとおっかなびっくりで抱いてたからか、
うちがだっこするとちょっと泣き気味に・・・

お母さんも背が170cmあるせいか、赤ちゃんも背がでかくて、
かつ1ヶ月で6ヶ月身長が伸びたらしいのだが、
それでも十分小さくて面白かった。

今回は5人プラス先生での料理教室だったんだけど、
そのうち3人は0歳児のお母さんで
1ヶ月の新生児と8ヶ月のベイビーが2人で計3人のちびっ子を
見ていて楽しかったです。
離乳食も味見させてもらったし(笑)

2009年11月8日日曜日

プレゼント

昨日はだんなの誕生日だったので、
今日はケーキを買いにいきました。

バーリンゲームにあるコペンハーゲンカフェ&ベーカリーが
いいという情報があったのでそこへ行きました。
さすが昼時、店内は混み混み。

お味はというと・・・
チーズケーキは濃厚で甘さもしつこくなく、おいしかった☆
濃厚さにやられて1回では食べきれないけどね(笑)
でもショートケーキはなんとなく不二家な感じ・・・

ちなみにだんなへのプレゼントは「SHIPS」という本です。
実はこの本、日本語版があってそれは2万円ぐらいします。
(そしてだんなはそれを購入済みで、アメリカまで持ってきてます(笑))
以前こっちの本屋で見つけた時に「これ同じだ」って言っていたので
ネタで買ってみました。
(バーゲン品を見つけたので$10 ぐらいだった・・・)
本当に同じ内容かわかないので、見比べてもらう予定なんだけど、
値段差が凄過ぎだろ。
そして買っときながらなんなんだが、二冊もいらんだろう。

2009年11月7日土曜日

National aquarium

最終日は国立水族館へ行ってきました。
カンファレンスは昨日までで、今日は二人です。
ちなみに入場料はいるかショー込みで一人$28。
ほんとは4Dシアター込み($30)にグレードアップしたかったけど、
時間がなくて断念。
なにせ2時過ぎには空港へ向かわなきゃ行けないし。

ところで4Dってなんだろう。3D+時間???
題目は『earth』だったから内容は前見たNHKみたいなのだと思うけど。

荷物を預けていざ水槽へ行くと、いきなりエイのいる水槽。
しかもでかいエイ。2メートルを越すやつがごろごろいるし。
ちなみにうちらが行ったときはちょうど餌付けしてました。

ここは水族館なんだけど熱帯雨林のコーナーには猿がいたり鳥がいて、
鳥は何種類もいて見てて飽きない。
水槽も大きいのと小さいのでメリハリのついた展示になってるし。

いるかショーは子供が国旗(国連も含む)を持ったり
途中で海を大切に的なメッセージが入ってたりと
ちょっと何か政治的なことが感じられるけど、まぁいるかショーです。
どっちかっていうと、日本の方が派手。
うちは派手なのが好きなのですが、イルカにはこっちの方がいいのかなと思う。
どうでもいいですがうちはイルカより、シャチの方が好きです。

そういやジンベイザメがいるって話だったけど、いなかったなぁ。

昼ご飯はモール内のフードコード(THAIって名前だった)で
ヌードルスープとイエローチキンカレー。
なんか日を追うごとにご飯が希望的になってる気がするわ。

おなかがいっぱいになったところで空港に向かいました。
帰りはフィラデルフィア乗り換えで飛行時間、計7時間弱。
フィラデルフィアからの飛行機ががらがらがだったのが救いです。

2009年11月6日金曜日

日本食

インナーハーバーにはsience centerもあって、
めっちゃ気になったのですが、
今日はカメラを持って写真を撮ってぶらぶら散歩にしました。

昼ご飯は趙寿司という日本食屋へ。
どう見ても中国人のしている日本料理屋なんだけど、
店内には演歌がかかってて、場末な感じ。
私は刺身ランチを頼んだのだが、
まずみそ汁とサラダがくるのは基本だね。
(みそ汁にはレンゲが添えられていた。中国的発想だと思う)

刺身にガリや卵が乗ってるあたりが、
寿司の残り物感もしないこともないけど、
久しぶりのご飯とみそ汁。おいしかったです。

2009年11月5日木曜日

American Visionary art museum

今日はちょっと遠出して、街中のほうまで歩いていきました。
目的地はギャラリーだったんだけど、
途中から人が少なくなってきて道もわからなかったので、
そのまま帰ってきました。
(地図は持ってて、現在地も大体分かってたんだけど、
 危ないから外で地図見ちゃだめって言われてて・・・)

ホテルからの景色もそうだけど、ここは景観がいい。
サンフランシスコよりも好きだなって思う。
治安が悪いのは勘弁だけど(苦笑)

一度部屋へ戻って、午後からは
American Visionary art museumというところへ行きました。
正直一瞬$14は高いだろうって思ったけど、そんなことは全然なかった。
ビジターセンターのパンフとは全然違う作品ばかりだけど、
かなり興味深かったです。
外観もガラスと鏡のモザイク状で、同じくモザイクの卵があったり
鏡で出来た木があったり、見て分かるアートです。
特に機会仕掛けのものがたくさんあって、
ああいうのが大好きなうちは、ちょっと見入ってしまいました。

2009年11月4日水曜日

インナーハーバー散策

ボルチモアはアメリカでは有数の(?)治安の悪いとこらしいです。
なにせネットでちらっと調べた限り、殺人が1日に1.5人行われているらしいですから。

でもカンファレンスがあるインナーハーバーでは観光客も多くて、
一人歩きでも全然平気でした。
でもそりゃそうだよなぁ、周りがスラムのカンファレンスなんて
誰も来ないだろうし(苦笑)

ホテルはwater frontのMarriottです。
ここがカンファレンスの会場だったこともあり、
特別価格で泊まれたらしい。
(あとで明細見たらそれでも1泊$180でしたが・・・)

今日はインナーハーバーを一人でぶらぶらしてみました。
(そりゃそうだ。だんなは昼間、会議に出席してるしね)
平日だからちょっと人通りも少なくて、
警察官が何人か立ってたり、巡回したりしてます。
お昼はお日様で暖かいんだけど海辺なので風が冷たい。
でも観光地らしいほのぼのした雰囲気が好きな感じ。

ところでここには国立水族館があって、どうも海遊館のモデルになったところらしい。
対岸からみると、確かに似てる気がする。
それに周りにあるモールの寂れっぷりがなんとなく天保山を彷彿させるし(苦笑)

夕飯は名物クラブケーキを食べました。
想像していたよりちょっと高いくておいしかったです。
でも味が濃いので全部食べれずに半分くらいもって帰ったんだけど。
(ちなみにこれは次の日の夕飯になりました。)

2009年11月3日火曜日

ボルチモアへ(SFO-CLT-BWI)

だんなのカンファレンスにくっついて、baltimoreまで行きます。
同じアメリカとはいえワシントンに近いので、時差は3時間。
飛行機も乗り継ぎあり。飛行時間だけで6時間ぐらいかかる。。。

今日は8時55分発の飛行機に乗るために
朝7時前におうちを出発。
ボルチモアの空港に着いたのは午後7時過ぎ。
飛行機の中ではうたた寝したり、本を読んだり、
(なぜか図書館にあったので)化学の参考書を解いたりしてました。
3人席でお隣がいなかったからまだ良かったけど、
飛行機、しんどい・・・
(帰りの方が飛行時間が長いんだけど、それは忘れよう)

午後7時頃、ようやく空港に着きました。

しかし11月1日に夏時刻じゃなくなって1時間遅くなったのに、
またすぐ3時間進むなんて普通じゃないぜ。

2009年10月29日木曜日

元気です

地球の歩き方の巻末にスペイン語の対語訳が載ってるんだけど
決まり文句の欄で
スペイン語:Muy bien(ムイ ビエンと読むらしい)
日本語:たいへんけっこうです
とある。

たいへんけっこうです???
って何? どういう意味?? いつ使うの???
(そして何故ひらがな?)

仕方がないのでネットで探したところ、
英語でいう「I'm fine」のようなことが書いてある。
つまり彼らが「How are you?(これは英語だけど)」と聞いてきたら
とりあえずこう答える。
みたいな決まり文句らしい。

なるほど。
そういう意味で「たいへんけっこうです」か・・・
もうちょっとでレストランで使いそうだったよ。
「おいしかったよ」って意味で・・・ 危ない。。。

2009年10月28日水曜日

最近の毎日

冬休みの行き先を考え中です。
といっても私の強い希望によりペルーに決まったので、
今はツアーを決めて予約を入れている最中なんだけど・・・

ペルーではマチュピチュ周辺とアマゾン川観光をする予定。
チチカカ湖とかナスカの地上絵とかもあるんだけど、
冬場(というかペルーでは夏場)が雨期にあたるから、
満天の星も見れそうにないし、地上絵に興味は余りないし。
だったらアマゾン川に熱帯雨林の方が楽しそう!と思ったからね。
どちらにしろまだ予約は取れてないので、どうなることやら。。。

とまぁ最近は旅行の計画ばかりたててます。
なぜならそれ以外に、来月も月の半分家を空ける予定だから。。。
だんなのカンファレンスについてくのと、
感謝祭なので時間とれそうだから遊びにいくので。
まぁだんなは仕事で行くので時間がないけど、
うちはホテルで缶詰じゃ面白くないから、
いろいろ遊べるところを探しているのさ。
楽しみだけど、正直ちょっときついだろうなぁ、ご飯。

2009年10月25日日曜日

夕飯の鍋

夕飯は鍋にした。
材料は白菜・大根・春菊・えのき・しめじ・豚・鳥・豆腐・たら。
至極まっとうな食材で、正しき夜ご飯だ。

たらと鶏肉・野菜を入れてしばし待つ。
沸騰してきたから、まずたらから取り出して食べる。

そのたらが脂っこい。
たらは淡泊な味が売りなんじゃないかと思っていたけど、このたらはまるでクエ。
火が通ってるにも関わらず身が固くならずに、口の中でとろける。

そのせいで鍋全体がみょうにべたつく。
ポン酢の上には無色透明な脂の層が見える。

おかしいな、普通の鍋の材料なのになんでこんなことに・・・。

なにせ口の中がさっぱりしないから、
残念ながらちょっと食べたところで鍋はお開き。
おいしいお夕飯が食べたいな。
普通に作って想像する味にならないというのは、ちょっとしたいらだちです。

2009年10月23日金曜日

無為な一日

昨日、友人宅で本と漫画とDVDを借りてきた。
しかも久々にwiiをして微妙に筋肉痛という、一体何してんだ?状態。

今日は今日で、昨日借りてきた漫画を読破。
ちなみに借りてきたのは「蟲師」です。
いやー面白かったー。すでに3度読み返してしまった。
でも今日半日潰したのは痛かった・・・

2009年10月19日月曜日

だんなの調子が良くないので、会社まで送って行きました。
そろそろ雨期に近づいてきたのか、雨が降ったりやんだりの
微妙な天気だったおかげで、久しぶりに虹を見ました♪
しかも完璧な半円。
残念ながら副虹は見えなかったけど。
なんかいいことがあるといいな。

2009年10月13日火曜日

天気予報の単位とアメリカ人

今日は嵐です。
って話だったんだけど、思ったより風も吹いてない。
雨はかなり降ってるようだけど。

ま、とりあえず天気予報をチェック!
もちろん温度はF表示。
それはいいが、気圧が29.49inで
風速が29mphつまり時速29マイルってどうよ。
一応メートル表記するっていう選択もあるけど、
気圧はmbだし風速はkm/hだし。
国際単位系使おうよ、アメリカ。 
数値を見ても全然わかんないやん。

ところでメートル表記の風速が27km/hになってたけど、
1mile=1.6kmだったはずでは? 
まぁどうでもいいんだけどね。
もう一つどうでもいいけど風速が時速だから、
大人でも秒速に直せない人もいるだろうなぁ・・・

はぁ。今日は買い物に行かないと行けないんだけど、どうしよっかなぁ。。。
とか思ってたら雨よりも風が強くなってきた。やばい。

結局風も雨も収まってた夕方に買い物へ行きました。
歩いていったんだけど、アメリカ人の半数は傘をささないことが判明。
傘を持ってないのか、必要ないと判断したのか。
でも濡れるし、濡れたら寒いよ。
まぁうちも雨で足下ぬれるからってサンダルだったんだけどね。

2009年10月11日日曜日

土日でシアトル①

本日は快晴。
ホテルからガラスミュージアムまで歩いて(徒歩30分弱)行ったんだけど、
途中15分くらい、やっぱり全然人に会わない。
もちろん車も全く走ってない。

タコマはちょっと治安が悪いって書いてあったけど、
そりゃこんなに人がいないんじゃ、しょうがないなぁ。
なんだか道はきれいなんだけど。

お目当てガラスミュージアムは12時から。
12時半ぐらいに入場したけど、人は結構いた。
みんな、どこにいたんだろうって感じ(笑)

中の展示は面白くって、ガラス細工というより芸術。
テーマは原住民族的な何かを感じる内容だった。
しかも愛鳥週間企画があって、
目の前でガラスの鳥を作成するイベントもしていた。
それがあっという間にどんどん作っていくの。しかもかわいい。
もちろんその鳥はショップで売られてた。
でも値段は$150から。
あんなに簡単そうにちょちょっと作っていたのに、ちょっと高いよなぁ・・・

2時間くらい堪能して、ちょっと早いが空港へ。
帰りもバスなのでバス停まで歩くんだけど、やっぱり人も車もいない。
そういえばお正月とかはこんな感じに人がいないよなぁ。
別に普通の日曜日なんだけど。
それにバスも快適なんだけどねぇ。

バスからは昨日行ったマウントレーニエがすごくきれいに見えました。
さすが別名タコマ富士と呼ばれているだけあって、
タコマからよく見えます。
昨日もこんだけ晴れてたらきれいだったんだろうなぁと思いつつ、
すごい楽しかったから残念だとは全く思わないなぁとか考えつつ空港へ。

ところで空港の名前はSEATAC空港なんだけど、
町の名前もSEATACだということを知った。
seattleとtacomaの間だからseatac・・・
町の名前に歴史も何もないなぁと思いました。

早めに着いた空港は思ったより小さくて、
おやつの時間だけど適当にお昼ご飯を食べて帰りました。
サミュエルアダムスっていうビールを飲んだんだけどおいしかったです。

2009年10月10日土曜日

土日でシアトル①

前日飛行機でシアトル入り。
ホテルは空港の近くにして、空港でレンタカーを借りて、
マウントレーニエ国立公園に行きました。
曇り空なのですが、気にせず出発です。

2時間半のドライブで国立公園。近いなぁ。
入り口にはゲートがあってそこで入場料を払います。
うちらは$80する「America the Beautiful pass」という年間パスを買いました。
これで1年間は国立公園・国定公園に行き放題。
この1年であちこち行くぞ!という意志の表れです(笑)

そのまま森の中の道路を進んで、
まずはビジターセンターのあるロングマイヤーへ。
車から降りると、寒い! 
朝ホテルから出たときは、ちょっと冷えるなぁぐらいだったのに。
先週買った山用ウィンドブレーカーが早速役に立った。

入場の時にもらった地図を見て、軽くトレッキングをしてみることに。
といっても1周2時間とかかかるからちょっと行って、すぐ帰ってきたんだけど(笑)
(それに今日の最終目的「パラダイス」でもトレッキングの予定だから)
それでも意外に良かった。
木にコケが生えててキノコは自生してるし、
すれ違ったのは2人だけで、あとは誰もいないから静か。
別にそれだけなんだけど気分がいい。

適当に折り返して車に戻って車内で昼ご飯を食べ、目的地の「パラダイス」を目指す。
昨日、昼ご飯用におにぎりを買ったのに持ってくるの忘れたんだよね・・・悲しい。
それはともかく目的地に向かう途中に滝が2つあってそのたびに途中下車。
でもだんだん山を登ってるせいか、気温は下がってくるし、
雪がちらちらしてるんだけど。。。 

道路は車が結構走ってるから大丈夫やけど、
周りが徐々に雪景色に変わってる・・・
「雪大丈夫かなぁ」とかいいながら、パラダイスに到着。
昼1時頃到着したけど、駐車場がなくてちょっと右往左往。
ちなみに外は明らかに雪景色。
去年は初雪(この場合の初雪は自分がその年初めて見た雪)が遅いなぁって
言ってたんやけど、今年は10月かぁ。はや!

まさかそこまで寒いと考えてなかったからちょっと軽装だったので、
重ね着できる服を着て、いざ山へ。
しかしトレッキングとはいえアスファルト舗装されている模様。
かなり意外。
でも舗装されてなかったら歩けそうにないので、まぁ気にしない。

比較的家族連れが多いけど、混んでるって言うほどでもない。
歩いていたら木の影に鹿の親子発見! かわいい。
そのまま結構な坂をのぼったり下ったりして山の中を散策。
もっと上がると(たぶんその辺は未舗装なんだと思う)氷河が間近に見えるところが
あるらしいのだが、さすがに寒いし断念・・・

それでも考えてたより楽しい。
雪景色も幻想的できれいだし、遠くにある氷河(だと思う)も見えるし。
手袋と帽子を忘れたのはちょっとつらいけど、
我慢できないほどの寒さじゃないし。
(ただしこの後、手がかさかさになったけど)

自然の中にいる良さっていうのは実際中にいてる間にしか受け取れない良さで、
文章化したり、再現するのは難しい感覚だなぁ。

そんな感じに山の中をうろうろして、
3時半頃にパラダイスを出発して違うルートで空港へ帰る。
レンタカーを返さないとね。

その後路線バスで今日のホテル(タコマ市)へ向かう。
バス停で降りたのが7時半。人も車もいなくて、
しかも降りた場所がどこか分からなかったので、立っていた警察官に聞く。
その後ホテルまで約10分の道のりでしたが、人には会いませんでした。

たくさん歩いたのでかなりお疲れの1日です。

2009年10月9日金曜日

近くの本屋

今日はサンフランシスコに用があったので、
帰りに本屋に寄りました。

レジをしてくれた女性の発音が、
すごく日本人ぽいなぁと思っていたところ、
やはり日本人の人でした。
会員カードについてのやりとりをしていて、
多分彼女も発音が日本人っぽいと思ったのでしょう。
「日本人ですか?」と聞かれました。

見た目では日本か中国か韓国かわかりにくいのですが、
英語を聞くと出身がわかる人が多いなぁというのが実感。
まぁアジア系で2・3世の人は顔だけアジア人で、
発音から生活様式までアメリカ人なので、
英語のうまいアジア人なのか、アメリカ人かはわからないけど。

本屋の彼女はもう35年こちらに住んでいるそうで、
いつもここで働いているから、
困ったことがあったら訪ねてらっしゃいとおっしゃってくださいました。
有り難いことです。

2009年10月7日水曜日

焼き芋とダイソー

そういえば先日、ダイソーに買い物に行った時のことです。

レジのすぐ横で
「甘栗むいちゃいました」的な焼き芋版があったので、
「あー、焼き芋いいなぁ」と見ていたら、
$1で売られています。
通常ダイソーは$1.5なので、つまり安売り。

POPには「日本の賞味期限後でもおいしい!」みたいなことが
書いてあったので、
「賞味期限間近かぁ」とパッケージを見たら
【賞味期限 09.06.24】となってます。

確かに賞味期限が切れた後でも、ちゃんと食べれる。
半年後のポテチだって全く普通だった。
でも、賞味期限が3ヶ月も切れた食品を売るか!?
思わず今、何月か確認しちゃったよ!

きっと食べても平気だと思うけど、
賞味期限3ヶ月切れの商品は買わないなぁ・・・

2009年10月6日火曜日

迷惑メール

最近、Eメールの迷惑メールをチェックしたら、
どうもどこかの出会い系サイトか何かに登録されたようで、
日本語のなんだかわからないメールがたくさん来ていました。

今までの迷惑メールは英語か中国語、ロシア語が多かったのですが、
現在は日本語がほとんど。
日本語でもちゃんと迷惑メールに振り分けられてるのは
すごいなって思います。
これ全部が受信メールに入ってると考えると、
かなりうっとうしいだろうなぁ。

ところでその迷惑メールが飛んでくるメアドは、
友達用ではなく、何かに登録するときに使うメアドで、
どこからか漏れたんだろうなぁという感じです。
登録しすぎててどこから漏れたかわかんないけど・・・

でも友人用のメアドじゃなくて良かった。
だってちょっと疑心暗鬼になりそう。
誰がメアド登録したって(笑)

まぁ、それはともかく、メールで
「あなたの救世主になりたい」とか言われても(苦笑)・・・
迷惑メールはいろんな文句があるようです。

2009年10月2日金曜日

ピアノの音

以前から隣かどこかから、
ピアノの音が聞こえてるなぁとは思っていたのですが、
先日はチェロの音がしてきました。
歌ってる声も聞こえなくはないし、
個人的にはいろいろと、とても気になります。

だってピアノを弾くって一言で言ってもジャズっぽい曲から、
クラシックまでいろいろで、
練習で同じ曲を何回も弾くわけでもないから。
ほんと、1回一通り弾いて終わり。

って書いてて思ったけど、もしかしてお隣先生か何かか?
だったら納得かも。
毎回曲や雰囲気が違うのも説明がつくし。
あ、でもその割には先生のお手本とか、
「ここをもう1回弾いて」とかないなぁ・・・

やっぱり謎だ・・・

でも部屋で何かしらしてるときに、
練習より上手でちょっとつまずいたりはしてるけど
生のピアノの音が聞こえるのは、心地がいいです。

昔、家でピアノの練習をしていたとき、
お母さんが「ピアノの音が聞こえるのはいいね」って言ってたけど、
確かにそうだなぁと思う。
うちはもっとへたくそだけど(笑)

2009年10月1日木曜日

夫婦同姓でも・・・

昨日の夜、だんなと夫婦別姓(同姓)についての話をしてて、
おもしろいことを聞いた。

うちの場合はだんなが姓を変えたんだけど、
会社で「奥さん、資産家の娘か?」とか聞かれたらしい。
なわけないやん(笑)
説明がめんどうだから「じゃんけんで負けました」と答えたらしいけど。
(それも答えとしては不適当だと思うけど(笑))

あと、健康保険組合に名前の変更届を出したら、
「本人確認ができない」とか言ってだだこねられたらしい。
しかも戸籍謄本まで提出したにもかかわらず。
(でも女性の場合は普通に処理してたって総務の話だから)
男性が姓を変えるってことが、
そんなに受け入れられないかなぁって首かしげてしまった。
前例がなかったにしても可能性は常にあるのに変な話。

ところで、ネットに載ってる夫婦別姓反対のコメントって、
もうなんか腹が立つどころか笑えるね。
「一夫多妻制なら別姓である必要があるが、そうじゃないから必要ない」とかね。
なんで一夫多妻制なら別姓が必要なのかわかんないよ!
まぁいろいろ考えた結果、多夫多妻制の間違いじゃないかと結論づけたけど。
確かに多夫多妻制の場合、同性にするとそのあたり全員同じ名字になるしね!
(でももし仮に同姓に価値があるんだとすれば、
 それはそれでいいんじゃないだろうかって気もするけど)

あとは「これで日本も女系家族か」とか書いてあったり。
女系家族が嫌なのはよくわかったけど、
なんでそう考えたのか全くわかんない。
(だんなとの話はそのまま天皇制(彼らは男系だから)になった。
 天皇がいきなり「私には基本的人権がない」とか言ったら、
 きっと大騒動になるねって。)

まぁあれよね、同姓が嫌なら事実婚(同棲)にしろだとか、
旧姓を使えるからいいじゃないかとか、
もう完全に押しつけよね。基本的人権踏みにじられてる感じ。

うちだって何もなかったら内縁の妻(いい加減この表現どうにかしたい)してたけど、
それじゃどうしても夫婦として得られない権利があるから、
本当にまじで仕方なく籍を入れましたよ。
(事実婚じゃ扶養ビザがとれなかった…)

事実婚が法的に籍を入れたのと全く同等の権利と義務が生じるなら、
(もちろん生まれてきた子供に対してもです)
私は夫婦別姓にじゃなくても、事実婚で受け入れるんだけど・・・

だいたい事実婚じゃ、自分が妻ですって言い切れないときがある世の中ですしね。

2009年9月30日水曜日

うらやましいぜ、夫婦別姓

とうとう日本では、夫婦別姓が国会に提出されるのかぁ。
いいなぁ。実現したらすっげぇうらやましいなぁ。
一度籍抜いて、入れ直そうかなぁ。

でも国会を通るかどうかは正直難しいだろうな。
賛否両論があって、途中から感情論になる人が多いから、
絶対に全員一致には至らないしね。
でもマジで実現させてほしいなぁ。がんばれ、民主党!

今日、産経(ipodでは紙面が見れるのです)でもこの話が載ってて、
「働く女性の利便性ばかりで、子ども目線に立ってないじゃないか!」って書いてあったけど、
そりゃ現地点で、子どもは嫌だなぁ・変だなぁって思うだろうよ。
むしろ賛成・うれしいっていう子どもの方がびっくりだよ。
だって、今までそういう常識の中で育ってきたんだし、
少なくとも子どもである間は不便もないし。

だから当然だと思うし、それがどうしたって感じ。
それに、親なり大人が別姓にした理由をきちんと話したら、
嫌だとか変だとか思う子どもは確実に減る。
いろいろな考え方や受け止め方があるから
全員が嫌だと思わないようになる、とは思わないし、
そうならない方が健全だろうけど、
これによって子どもがぐれるなら、他の理由でも多分ぐれる。

それより気になったのは、「働く女性の利便性」ってところ。
これには姓を変えるのは女だという思いが根底にあって、
働く女は自己チューで、子どものことよりも自分のことばっかりだ。
だいたい男には関係ないし、働く女のわがままで
わざわざ夫婦別姓にするなんて、
もってのほかだと思ってることが容易に読み取れる。

こういうのを読むと、あぁもう違うだろうってなる。
この要望は女性特有の物ではないし、
姓を変える可能性のある両性の問題であって、
働く・働かないは関係ないことだ。
その利点の一つに利便性はあるけど、それだけじゃないんだ。

だいたい自分がどういう名前で生きていきたいかと言うことに対して、
私は人からとやかく言われたくない。
自己形成された日からの名前のまま、
誰かと一緒に生きていきたくて何が悪い。
それはわがままじゃなくて、人権ってもんだろ。

ってテンションがあがるんよねぇ。はぁぁ。
全く、すがすがしく天気のいい朝っぱらから、
いらいらさせないでほしい。
(うっかり新聞なんて読んでしまった自分が悪いんだけど。
 こういう主張であることは知ってたのに・・・)
もし自分が男なら、
ここまで腹立たしく思わずにすんだであろうことにも脱力感。

2009年9月29日火曜日

手帳がほしい

そろそろ手帳がほしいこの頃です・・・
日本にいたときは、いつアメリカに行くかわかんないから、
祝日とか違うしなぁっと思って、手帳は買わなかったのが敗因。

本屋とか探しても、いいって思うのが見つからない。。。
日本の手帳はかわいいのからシックなものまで、
結構いろいろあるのになぁ。
こっちはバリエーションもないし、
少なくとも「これ使いやすそう」と思うものはない。

今はなぜか日本でお店(ワコール専門店)に置いてあった
無料の手帳の中身を伊勢丹のリボンで結んで使ってる。
一見、大変みすぼらしい(苦笑)
でもアメリカと日本の服とか靴、下着のサイズ表は便利なんだよね。
これは大変役に立ってる。

あーあ、そろそろ何でもいいからまともな手帳を買おう。
かなり妥協が必要だけど。。。

2009年9月28日月曜日

食事についての考察

昨日、ふと思ったんだけど、
アメリカで朝昼サンドイッチとかバーガーとか食べると、
夕飯にうどんとか出汁の効いたものが食べたくなるなぁ。
日本なら夕飯ハンバーグとかでも平気なのに・・・

あと、日本じゃ「白ご飯が食べたい!」っていう欲求が生まれないのだけど、
ここにいると急にそう思うことがある。
この「白ご飯が食べたい」っていうのは、
ほんとに白ご飯だけでもいいってくらい、それが食べたいのです。

多分、理由はここで普通に(外で)食べてると、
同じような料理だけど、
調味の仕方が違うだろうから口に合わないとまでもいかなくても、
ちょっとした違和感があったりするだろうし、
パンもやっぱり違うからかもしれない。
それに白ご飯(日本米)は食べる機会もない、ということだと思う。

ところで家で作っても、想像した味と違うときがある。
それはうちの料理の上手下手じゃなくて、
(それは全くないとは言わないけど)素材の違いなんだと思う。
だって日本で作ってたときには、なかった出来事だし。

醤油とかだしとかは手に入るし、
日本のなすとかも売ってるんだけど、何か違う。
この何か違うっていうのは、微妙です
なぜなら結構フラストレーションがたまるから。

まぁでも結局思うのは、
ほとんど同じでもそれはやっぱり違うんだなぁということ。
当たり前だけど、野菜とか水は気候とか風土で違ってくるものだから。

つまり日本で食べてるものと全く同じものは、
日本以外では食べれないと言うことですね。
今、それに気づいて、非常に残念な気分です。
うちの口には、やっぱり日本の味付けや食事が一番合ってるからね。

2009年9月27日日曜日

monterey bay aquarium

モントレーにある水族館へ行ってきました。
ここは世界で唯一ホオジロザメを飼育してる水族館です。
(先日、カリフォルニア沖で捕獲したとニュースになってた)

モントレーはここから車で片道2時間くらいのところにある港町で、
オールドフィッシャーマンズワーフもあります。
サンフランシスコから、こことカーメルというところを
セットで行くツアーとかもある、比較的有名なところの様です。

で、朝8時前に朝ご飯のサンドイッチ(前日作成)を持って出発です!
前日に周辺の駐車場情報をチェック済み。
水族館の近くだと一日最大$18($1.5/30分)だけど、
歩いて30分かかるところだと一日$7で済むのでそこに駐めました。
ただ一通が多くてわかりにくいかったから、
駐車場にたどり着くのにちょっと時間がかかってしまった。。。
(カーナビ使ってたんだけどね・・・)

で、水族館。
全体的に思ったのは展示の仕方に工夫があるなぁって。
日本の水族館ってのぺっとしてる気がするんだよね。

それはともかく、念願のホオジロザメです。
でも始めは気がつかなかった・・・
だって思ってたより全然小さい!
(今普通に考えて、成体のホオジロザメを飼育するなんて無理だ)
ちょっとショックだけど、目の前を泳いでいた顔を見たら、
そんなのどうでもいいってぐらい、ホオジロザメの顔をしてた!
ちっちゃいのに、凶悪な顔!
他のサメ(ガラパコスサメとシュモクザメ)も一緒の水槽だったけど、そいつらより凶悪。
目の感じとか、口の感じとか。

小さくてもマジなホオジロザメを見れるなんて幸せです!
入場料$30はちょっと高いけど、仕方ないです!
(ホオジロザメは飼育にお金かかりそうだしねぇ)

ここにはあとたくさんの種類の「タツノオトシゴ」もいた。
かわいいんだか、かわいくないんだかわかんないけど
とりあえず面白かった。

昼ご飯(ハンバーガーだった)を食べて、
最後水族館を出る前にもう一度、ホオジロザメに会いに行った。
けど、みんながフラッシュをたいて撮影するせいか、
(フラッシュはやめてねって放送を何回聞いたか)
なかなかこっちの方に近寄ってくれない。
20分くらい粘って諦めようかなって思ったところ、
やっとこっち側を泳いでくれました☆ うれしい。

水族館を出て買い物でもしようとアウトレットって書いてあったところへ行くと、
なんて言うか、そこはもうすぐ潰れそうだった。
お店も歯抜け状態だし、お客もそんなにいないし・・・
こういう寂れ具合、日本でも結構見たなぁ。
傾きかけの(または傾いている)観光地にあるショッピングモールって感じ。
治安がいいから一通り回ってみたけど、悪かったらすぐでてきてたよ。

で、そのままメイン通りを通ってフィッシャーマンズワーフを
一周して帰りました。
帰りは朝よりとばしてたせいか、1時間40分くらいで家に帰れた。

また見たいなホオジロザメ。

2009年9月26日土曜日

人の髪を切る

今日はだんなの髪の毛を切りました。

人の髪の毛を切るって難しいー。
特に前髪!
案の定、ちょっと失敗して坊ちゃんみたいになった(笑)
ごめんなさい。
次はもうちょっと慎重にします。
でも後ろ髪とかはまぁ、普通に仕上がったし。
外歩いても笑われない程度にはできました。

バスルームに普通のいすを置いて切ったからか、
中腰になったりするから、ちょっと腰がしんどくなったけど
ちょっと楽しかった。次も楽しみだ。

折角なのでついでに自分の髪も切りました。
こないだ前髪と横を切ったのだけど、今回は後ろ髪も切りました。
きちんと自分ではみれないので、何ともいえないけど、
意外にいい感じにできました。

本当は、もっとがんがんのベリーショートにしたかったのだけど、
(多分すでにベリーショートだと思う)
バリカンがないので断念しました。
こっちにいる間に坊主にしてみたいなぁ・・・

2009年9月23日水曜日

鶏肉と私

夕飯に下味をつけた鶏肉を、フライパンで焼いた。

唐揚げみたいに下味をつけて、
フライパンにパン粉を敷いて、鶏肉を乗せて、
もう1回パン粉を降って、蓋をして火をつけた。
弱火で焼いたんだけど、焦げてないかなと思って蓋を開けたら、
肉が油で揚げられてた・・・

どうもこっちの鶏肉は油がよくでると思ってて、
でもまぁ皮があった方がおいしいかなって思ったのが裏目に出た!
皮から油が思いっきり出てます!!
油なんて引いてないのに!!

状態としては、パン粉が油を吸ってるはずなのに、
明らかに5ミリくらいの油が鳥肉の周りに!
確かに小さめのフライパンで鶏肉ぎっしりって状態やけど、
それはちょっと出過ぎだろ!って感じ(苦笑)

結局、そのまま火が通るまで焼いて、
パン粉と皮をはがして食べた。
お肉には味がしみて、おいしいかったんだけどなぁ・・・

2009年9月22日火曜日

半日断食

半日断食実施しました。
つまり朝と昼は抜いて、その日の夕飯と次の日の朝で回復食を食べるというやつです。
いきなり一日断食しようと思ったんだけど、
明日友達とランチの約束してたから。。。

で、今は夕食を食べ終わったところですが、
食べ過ぎたのか、もっとうすいおかゆの方が良かったのか、
ちょっと胃が重い。。。。

ところで半日断食とかすると、宿便がでたとかネットで書いてあったので、
実はうきうきしてたのですが、残念ながら・・・
それ目的に断食してたのでかなり無念です。
次は一日断食にチャレンジしなければ。。。

でも朝昼抜いても、全く平気でした。
確かにお腹は減ってたけど、もうだめだーって感じは全然なし。
それより食べ終わった今の方が、ちょっとしんどい・・・
(それって逆効果なんじゃないだろうか???)

よし、また来月あたり、再挑戦だ!

2009年9月18日金曜日

TENNIS

9月なのにめっちゃ暑い・・・ 特に日差し。
そんな中なのに、だんなの同僚奥様たちとテニスしてました。
また焼けた・・・
やっと皮がむけてきたのに・・・

テニスしたって言ってもラリーだけだけどね。
8年ぶりくらいにテニスしたから、
サーブが入らないし、思いっきり打てないし。
ラリーを続けるくらいは何とかだけど。
(ちっさいころからラケット触ってただけはある(笑))

ところでこっちのテニスコートは、無料で1時間予約なしで使えます。
(次の人がいないと、それ以上使える)
アメリカ、こういうところがいいところだ。

まぁ炎天下の中、ラリーを10分、休憩20分の割合で2時間ぐらい遊びました。
久々テニス、楽しかった!

2009年9月16日水曜日

インフルエンザ

日本ではインフルエンザが増えてるみたいだけど、
こっちではどうなんだろう・・・
あんまり報道されてないし、(報道されてても見てないし)
よくわかんないこの頃です。

が、昨日近くのスーパーsafe wayの薬コーナーで
fru shotなる、インフルエンザの予防接種コーナーがあってびびった。

横で冷凍の肉を売ってるようなところにいすと机があって、
今まさに注射されそうな女の人が座ってる。
その正面のもう一人の女の人は手袋をしてるけど、
なんていうか掃除用ゴム手袋のようだった・・・
(色のせいかもしれない。よく見てなかったし)

アメリカではこんなところで予防接種ができるんだなぁと感心。
確かにわざわざ病院に行くのもなぁと思うし、
予約も取らなくていい(って書いてあった)から
思い立ったら吉日。いつでもwelcomeだし。

まぁでも日本人はやめた方がいいらしい。
量が多いから、予防接種後寝込む人もいるからね。

2009年9月15日火曜日

髪の毛を切る

昨日まで、旅行に行ってたり
義理の妹がきたりで忙しかったので、
ブログ更新久しぶりです。
その間のことは、日付をさかのぼって書き足す予定・・・。

さてそろそろ髪の毛を切ろうかなぁと思って、
ネットで髪型とかを見てたら、無性に髪を切りたくなったので、
自分で切ってしまった。

こっちは乾燥してるせいか、くせが全然でないので、
髪型としてはいい状態だったんだけど、
でも3ヶ月も切らないとね・・・ 
さすがに飽きてきた。

で、バスルームでジョキジョキと(笑)
それ用のはさみもあったし、横と前だけざっくり。
ホントは後ろもがっつり切りたいんだけど、それはちょっと・・・
バリカンもないしね・・・・

でも意外にうまく切れて、個人的には満足☆

こっちではだんなの髪を切ってる奥さんが多いらしいので、
まぁ、そんなもんでしょう。

2009年9月4日金曜日

クルーズ7日目~一日航海

明日で下船です。
予定では朝の6時にマイアミに到着して、
飛行機の時間やレジャーの予定に合わせて下船時間が決まります。
(事前に下船日の予定を提出済み)
うちらは、、、、何時だったけ? 忘れた・・・けど
確か8時半以降に下船してくださいだった気がする。

それと今日の夜11時までに大きな荷物はパッキングして、
廊下に出しておかなければいけません。
そりゃそうよな、1万個の荷物を当日出されても大混乱だ。
11時でもたいがい大変だと思うけど。

あと重要なのが、船で使用した料金の確認。
確認は部屋にあるテレビでできるので、変なところがあれば、
明日の7時半までに問い合わせをします。
(下船した後では対応できないらしいです)
何もなければ、そのままでOKです。

今日は最終日なので、比較的部屋でぼーっとしてた。
足も発熱してるし。。。。
あ、でもシアターの裏側見学とアイススケートショーを見に行きました。

シアター見学は船の上の劇場なので何か特別かなぁと思いきや、めっちゃ普通。
奈落があったので、それに乗ったのが楽しかった♪
手が触れたらちゃんと止まるように、安全設計もばっちりだったし。
(まぁ、当たり前だけど)

スケートショーは前見たのと演目は同じなんだけど、
座る場所を前回と変えてみると、視点が変わって良かった。
前回は正面からで、今回は横からだったんやけど(両方1列目)
横からの方がリンクが身近に感じたね。
うちは今回見た方が好きだった。

さて明日で下船です。荷物をまとめよう!

2009年9月3日木曜日

クルーズ6日目~ハイチ

今日はハイチのラバディーというところで海水浴です。
ここはロイヤルカリビアン(うちが乗った船の会社)の
プライベートビーチだそうで、島の従業員もクルーと同じ衣装(青のアロハ)です。
しかも下船時は常にパスポートが必要だったのですが、
ここはいらないらしく、乗船時に渡されたカードだけもってればいいのです。

ちなみにカードとは乗船のチェックイン時に渡され、
船内の買い物や飲み物はこのカードを渡して支払いをします。
(で、帰りにクレジットカードから総額が引かれる仕組みになっています
 クレジットも乗船時に登録済み)
なので船内では現金は不要で、カードは部屋の鍵にもなってます。
下船・乗船するときはこれを機械に通して、人数チェックもします。

さてラバディーではパラセイリングとやらを体験しました。
2人乗りのパラシュートをボートが引いていくんやけど、
結構高くまであがって見晴らしがよくて、楽しかったー!
ただ小さいボートのせいか、波があったせいか、気持ち酔った。
10人でボートに乗ったんだけど、数名気持ち悪そう・・・

でもうちは一番充実してたのはハンモック!
海で泳いだのは一瞬で、ほぼハンモックに揺られていたといっても過言ではない。
ゆらゆらハンモック、幸せだった。
以前ネットで「家にハンモック」という記事を読んで以来、
ずっと家にほしいなぁと考えてたんだけど、今回その気持ちを新たにした次第です。

それに海とかビーチとか人が多くて、
ハンモックのあるところは比較的人が少なかったんだもん。
そんな感じでぼーっとゆらゆらしてたんだけど、
足に日焼け止め塗るのすっかり忘れてて、その後ひどい目に。

部屋に戻って見たら、膝の上のあたりが真っ赤!
しかも触ってみるとものすごい熱を持ってる・・・
シャワーが熱いのなんのって。
久しぶりにこんなに焼けたなぁと思いながら、
その後2日間にわたり足をタオルで冷やすはめになりました。

ハンモックで寝るときは、足の日焼け止めも忘れずに!

2009年9月2日水曜日

クルーズ5日目~プエルトリコ

今日はプエルトリコに停泊です。
ここは古い要塞が見所で、しかも船から歩いて行ける距離にあります。
というわけで、もちろん下船。
ここの要塞が見たくて、クルーズは東回りに決めたので。

ちなみにカリブ海クルーズ、いろいろな会社の船があります。
有名どころではディズニークルーズとカーニバルとかかな。
で、会社ごとに微妙に停泊地が違ったりします。
しかもカリブは東回りと西回りがあるので、どれにするかはちょっと悩んだかな。
(西の方が停泊地が多いらしい)

さてプエルトリコですが都市の名はサンファンと言います。
島全体が要塞のようで、島の周りは高い塀に覆われていました。
海沿いの塀の外に遊歩道があって(途中で行き止まりですが)
まずはぶらぶら散歩することに。

どうもそこでは猫が餌付けされてる様子。
なんせあっちこっちに猫のえさが置いてあるし。
そのおかげで、猫がいっぱいいるーー。
さすがに触ったりしないほうがいいと判断したけど、
うれしくて猫の写真撮りまくり(笑)

遊歩道をUターンしたら、そのまま要塞に向かってまっしぐら。
でも要塞自体はまぁこんなもんかなって感想かな。
外から見た感じのほうがぐっとくるし、町の雰囲気がかわいくて、
結局そっちに目がいってしまいました(笑)
でも要塞の中で鬼ごっことかすると、すっごい楽しそう。

帰りはお土産屋さんをうろうろして乗船。
今日は1時半に出発だったのですが
何かトラブルがあったのか、出発は予定より遅れてた様子でした。

2009年9月1日火曜日

クルーズ4日目~セントマーティン

今日は島に上陸しました。
半分がオランダ領で半分がフランス領のセントマーティンです。
ここではエクスポレーション(アクティビティーやツアーの総称)に参加、
動物園と島を一周するツアーです。
まぁ、もちろん解説は英語だけど、
もし日本語だったとしても、あんまり聞いてないから関係ない(笑)

動物園では飼育員さんがピーナッツを持って説明します。
もちろん、要所要所でナッツをあげながら。
触れる動物もいて、うちは亀をだっこした。
子供亀はつまめる大きさなんだけど、さすが大人、重かった。。。
しかし動物園、にわとりが放し飼いだった・・・(落ちたピーナッツ狙い)
とかげもあっちこっちに居てるし、クジャクもその辺歩いてるし。

充実した動物園を見た後は、バスに乗って島1周して、
お昼ご飯を食べに船に戻りました。

再乗船の時にも、空港に入るみたいに荷物のX線とゲートをくぐる必要があって、
(もちろん顔写真とも見比べる)
もう1回、外に出ようかと思ったけど面倒なので、やめた。
今日の出港は5時過ぎなんだけど。
でも停泊中のせいで、船の中に人が少なかったので静かだったし、
卓球をして遊べたので個人的には満足。

今日のショーはアイススケートでした。
初めてアイススケートショーを見たけど、すっごい面白かった!
内容は、仮面舞踏会から始まって、キャッツ、カルメン(スペイン)のさわりがあって、
ロシア、日本、アメリカを舞台に、その国特色(というかなんというか)を出したショー。
日本の時は今年のミスユニバース顔負けの衣装(下半身が切れてる着物)に、
平原綾香のジュピターをバックにイナバウアー。
アメリカはエルビスをまねた衣装(もちろん太ってる風)で、
客席の女の人からほほにキス!!

演出も確かにすごいけど、間近でジャンプとかリフトとか見れて、
ものすごく興奮! 会場20分前から並んで、一番前の席とれたのが勝因だね。

2009年8月31日月曜日

クルーズ3日目~一日航海

今日の天気は、荒れてます。
でもさすが大型船、気づくけど気になるほど揺れないぜ。

3日目にして、船内探索をしました。
っていっても船内大散歩って感じだった。
乗るときに一応マップをもらってたからね。

でも船に乗ってるとお腹もすかないのに(動かないから)、
時間だからとご飯を食べてしまうので、やばいです。
しかもうっかり食べ過ぎてしまう・・・

朝昼はバイキング形式のところへいくからまだ調節がきくんだけど、
夜は着席式。なので量の調整がきかない。メインが多すぎ・・・
その後のデザートはお腹に入らないんだよねぇ。
デザートいらないって言うと、サーブしてくれる人が驚くし。。。
いや、驚かれても、デザート食べれる方が驚きですって気分。

味はアメリカ的で濃い味やけど、まぁいけるかな。素直においしいっていえるし。
ただなにせ量が! 鳥料理を頼んだら、モモが2枚出てきたしね。
恐ろしいぜ、アメリカ。

今日は天気がよくないからか、あんまりプールにも人がいず、
みんな部屋の中かな?って感じでした。


Posted by Picasa


2009年8月30日日曜日

クルーズ2日目〜All航海

毎日夜に、次の日の予定を書いた冊子みたいなものがもらえます。
それをみて、次の日何をするか考えるのですが、
うちらは何時のSHOWを見に行くことしか決めませんでした。
全部目を通すんだけど、ぼーっとしてたい派なので・・・

でも1日目なので、アイススケートをしに行きました。
時間制で、事前に申請書みたいなものを書いて申し込みをします。
くつが足に合ってなかったけど、久しぶりのスケートでテンション↑
靴はもちろん、ヘルメットも膝当ても貸してもらえるようで、
初めての人も滑ってました。

12時から初クルーズの人のための講座もあったけど、
その出席者うちらを含めて3名。
みんな初めてじゃないのか、初めてでも来ないのか・・・?
でもクルーの人がいい感じで、その後もいろいろ気にかけてくれました。

その後、お昼を食べてプールです。
でも人が多くてちょっとげんなり。まるで芋洗い状態。
まぁ暑いし、いい日差しだし、気持ちはわかる。
寝そべって背中をやいてる人も結構いました。
1時間くらい遊んで、その後は部屋でのんびりです。

前日の夕飯が8時くらいで人が多かったので、
今日は6時に予約をとって夕食へ。
昨日は相席だったのですが、今日は2人席で窓側で海が見えました。
早めの時間だと、ゆったり食事ができることが判明。

基本夕食は2部制で、6時か8時半。
そのほかにマイタイムという方法があって
その日の4時までに夕食の予約をとります。
時間は6時から9時半(だったけ?)までで、自由がきくので、
うちらはこれにしました。
それ以外にもバイキング形式の食事処も開いていて、
そこはドレスコードなし、時間の予約もなしの自由なところです。

夕食後はShowを見に行きました。日替わりのShowです。
今日はミュージカル形式のおとぎ話。
白雪姫・ヘンゼルとグレーテル・豆の木ジャック・不思議の国のアリスの
4作をしてたけど、パフォーマンスがよい!!
ストーリーがわかってるから英語わかんなくても全然OKだし、
踊りも見応えあるし。わくわくしてしまった(笑)

わくわくしたまま部屋へ。
毎日、朝と夜に部屋の清掃が入ります。
昨日は時間が合わなかったけど、今日はShowの間にしてくれてたらしく、
部屋に入るとタオルでできたウサギがお出迎え!

きゃーかわいい☆ ちょっとでかいけど。
その横には明日の予定の冊子が。
ウサギを写真に納め明日の予定を。明日も一日航海です。

2009年8月29日土曜日

クルーズ初日

朝はホテルからタクシーで港まで。
船の名前を言ったら、連れて行ってくれました。
タクシーの運転手さん、おもむろに赤信号ぶっちしたけど。
(右折だったからたぶん問題ない。カリフォルニアでも赤信号で右折OK。
 けど、だったらなぜ赤信号を2分くらい待ってたんだろう・・?)

出航は4時半で、乗船は2時までだったけど、
11時頃港に着くと、すでにかなりの人が来てる様子。
タクシー降り場で、クルーが荷物にタグをつけてくれるのでそのまま預けて、
流れに乗って乗船手続きをします。
空港と一緒でX線通したりもするし、顔写真もとられました。
(途中下船するので、他の人と入れ違わないようにだと思う)

うちらが乗ったのはRoyal CaribbeanのLiberty of the Seasという船で、
めっちゃでっかくて、京都駅ビルがそのまま動いてる感じ。
なんせ14階まであるし、中にはプール・スパ・シアター・カジノはもちろん、
バスケコート・ロッククライミングの壁・ゴルフシミュレーション・
小さいながらにアイススケート場・大きな食事処が4カ所と
まぁ、なんだかすごい船な訳です。

船の料金には食事が含まれていて、24時間食べれます。
アルコールとかコーラとかは別料金だけど、ほかのノンアルコールは無料。
ハリケーンシーズンもあって、一番安い時期に行ったので、
船の基本料金は1人、10万ちょっとでした。
(部屋によって違うけど、うちらはバルコニー付きの部屋です)

さて12時くらいに船に乗ると、
昼食(バイキング形式)が食べれるところはすでに結構いっぱい。
部屋が1時からしか使えないので、とりあえずここで昼ご飯。
見た感じアジア人は少なそうです。

お腹一杯食べて、部屋に向かいました。
部屋は7階の前のほう。場所はネットで予約したときに決めました。
ま、空いてるところを適当に(笑)
内装はネットの写真通りで清潔な感じで海が見えるのがいい!

4時の出航を船首で見届けた後、船内ショッピング街をぶらぶら。
そのまま夕飯を食べに行きました。

部屋に帰ってくると、預けた荷物が届いてました。
どうやら船全部で1万個ぐらいの荷物があるそうで、
時間がかかってしまうそうです。クルー、大変だなぁ。
部屋の清掃(朝、夕2回ある)がまだだったのですが、
のんびりしたかったので、次の日の予定だけもらって就寝しました。

2009年8月28日金曜日

クルーズ前日

今日から待ちに待った旅行です♪

でも今日はマイアミまで行くだけ。
ここからマイアミまでは約5時間半のフライトです。
しかも時差3時間だから12時発でも8時半着予定。
遠いぜ、マイアミ・・・
でも心配してた(?)ハリケーンはこなかったので安心。

空港までは列車を乗り継いで行きました。
カルトレインとbartを乗り継ぐのだが、
通り過ぎる駅数は4つぐらいしかないのに、乗り継ぎ2回。
不便なのは仕方ないと思ってたけど、ちょっとねぇ。

カルトレインから乗り継いで、Bartの駅に乗り換えです。
そこは終点で、すぐ次の列車がきました。
ドアが開いたので乗り込むと、なんとそのままドアが閉まったー!!

出発まではまだ10分近くあるし、見た感じ乗ってる客はなし。
外で列車を待ってる人がいるってことは、
このまま車庫まで連れて行かれるのか!!
連れて行かれて、飛行機に間に合うのか??

でもまぁ落ち着け、清掃の人が来るかもしれん。
(清掃の人、きてくれ!)と願っていると、
運転手さんらしき人がが鍵でドアを開けて入ってきました。
そしてドアを閉める。
「え・・・ドア、閉めるの? 開けて出してくれるんじゃないの」と思っていると
「How may I help you?」との一言。
いや、何をどう聞いたらいいのか、さっぱりですよ。。。

結局だんながこの列車が目的地に行くか聞いたら、行くとのことなので、
そのまま席に座ることに。

そのまま観察を続けるとどうもこの列車、
待ってる間にドアが開いたり閉まったりするよう。
(別に日本の地方のようにドアボタンがあって、閉まってても入れるわけじゃない。
 本当に閉まってる。自力じゃ開けられない)
しかも停止位置がおかしかったのか、途中で動く。
つまり、よくわからない挙動をする列車なことが判明。

もう、ほんまにびびったよー。
このままいきなり飛行機に乗り遅れるのかと・・・
アメリカ、恐ろしいところだ。

そのままマイアミにはちゃんとついたけど、
ホテルまでのシャトルバスもなかなか見つからず、
(というのも、Hotelというおおざっぱな乗り場(結構探した)があって、
 各ホテルがワゴンの様なものでおもむろにやってきて、
 適当に人を拾って、適当に乗せていくという感じ。
 乗り場案内すら適当だった)
空港を右往左往。

やっとホテルに着いたので、ご飯食べて寝ました。
初日から疲れた・・・

2009年8月24日月曜日

アフターダークの考察

村上春樹の「アフターダーク」読みました。
まず英文で、その後日本語で読んだけど、驚いたことに印象が違った!
(今までは日本ですでに読んだ本だったから、違和感がそんなになかった)

男の子が女の子にいう一言なんだけど、
英文では「I know a restaurant nearby that makes a good omelet」になってて、
オムレツかぁ、なんかおしゃれな感じだなぁと思ってたん。
で、日本語版見たら「うまい卵焼きを出してくれる食堂が近くにあるんだ」ってなってるん。

えーって感じですよ。
だって卵焼きとオムレツじゃ、その台詞の雰囲気がまるで違うし、
前後の感じも違う。
もしかしたらアメリカではオムレツが卵焼きレベルなのかもしれんけど。
けど、オムレツと卵焼きは違うだろ。

たった1文ではあるけど、食べ物の違和感はぬぐえない。
吉本ばななのキッチンにもカツ丼がでてくるけど、
この場合、同じような意味の英語がないせいか、そのまま「katudon」になってる。
でもカツ丼の持つイメージが共有できない人には、
キッチンの良さは完璧には伝えられないと思うんだ。

そう考えると、原文で本を読むって言うのは大事だなぁ。
でも食文化とか考え方、気候風土とかを知らないと、
結局原書を読んでもすとんと取り込めないのかも。
アフターダークでも、曲名がたくさん出てくるけど、
知らない曲ばっかりだから、雰囲気がわかんないんだよね。

小説を読むって言うのは難しいことです。

2009年8月22日土曜日

クルーズ準備

来週からバケーションなので、準備中です。
7泊のクルーズを予定しているんだけど、
まさか人生、カリブに行くなんて想像もしなかったよ・・・

だって、日本からだと飛行機だけで嫌になるし、休みは取りづらいし、
クルーズももっと高いと思ってたし。
実際、クルーズは10万前後からあったから思ったより全然安い。
それだけ見たら、温泉行くのと変わらん値段設定。
(温泉7泊はあんまり聞かないけど)

ただ英文の旅行案内なので、ちょっとやっかい。
がんばれ、だんな。

ところで船の中はドレスコードがあるそうです。
夕食時だけらしいけど、ちょっとびびる。
でもフォーマルでも浴衣でOKとか書いてあって(他人のブログ参考)、
「確かに外国人には浴衣と着物の見分けはつかないよな。
 着物ならフォーマルの席でも問題ないし」と思う。
というわけで二人とも浴衣の予定。

ただ、日本人と乗り合わせることは、ほぼないらしいけど、
その人が着物着てたらやだなぁと思うけど・・・

でもフォーマル衣装なんて、普通持ってないよなぁ。
そういう意味で、着物が自在に着れると 日本でも楽そう。
日本でいつフォーマルな装いが必要だって感じだけど。

さて、準備の続きしようっと。

2009年8月21日金曜日

初アンティーク店へ

アメリカアンティークのお店に行ってきました。
車で30分くらいのfremontというところに
そういうお店が並んでいる通り(Niles Blvd)があるらしく、
連れてってもらいました。

でもその前に腹ごしらえということで、
ブランチに選んだお店がパンケーキやさん。
シーザーサラダとパンケーキ3枚・オムレツ・1ホールあるレモンカスタードケーキを
3人で分けました。
アメリカ的だねぇ(笑)といいつつ、実にかなりの量。
11頃食べたけど、夜の8時まで全然お腹減らなかった・・・
カロリーは知らない方がいいのだろう。。。

さて腹ごしらえも終えて、いざ出陣!
店の佇まいは小さいのに、実は奥行きがあって結構広い。
それに所狭しと商品が置いてあるから、1件でも時間がかかる。
片側にお店が並んでるから、行きはまず一通りみてチェック、
帰りに買って帰るという寸法。

でもどこに何がいくらだったか、すっかり忘れていく・・・
メモ持参で、来る人も多いそうです。

連れて行ってくれた人は、2,3ヶ月に1回きてるらしく、
これが○○、これは人気が高いとか教えてくれます。
でも、うちあんまりそういうのには興味なくて・・・(苦笑)
好きなものを納得の値段で買う。をモットーにしてますから。

アンティークといえども、そんなに高くない。
もちろん物にもよるけど、お皿とかも$12とかなので
うっかり買ってしまうおそれがあるけど。

食器好きのうちには、かなり楽しい時間でした。
はまってしまう人も多いらしく、
月1で店に通う人もいるそうです・・・
コレクターにはならないようにしなければ。

そんなこんなで、ガラスのお皿3枚と
ショットグラス・脚つきグラス2個買って帰ってきました。
こっちでは食器を増やさないって決めてるのに~(泣)

2009年8月19日水曜日

Driving test

行ってきました、ドライビングテスト。
受けたのはサンマテオのDMVです。

午後1時40分の予約だったので少し早め行ったところ、
あと5分ぐらいその辺で待てと言われました。
でも、並んでたのですでに40分の2,3分前だったんけど、
おとなしくその辺で待ってました。

で、受付がすんだら車ごとdriving test用のレーンで待ちます。
(SanMateoでは黄色のレーンです)

仮免許の場合、運転時は横に免許証を持った人を乗せないとだめなのですが、
うちは国際免許を持ってるので、多少の矛盾を感じながら
一人で運転していって、テストを受けました。
他の人は、だいたい助手席に保護者のように乗ってたよう。

さて、うちの前にすでに3台くらい待ってました。
多少待つだろうと思ってたので、
まぁ妥当だなだなぁと思ったのは20分くらいまで、
まさかそのまま1時間半も待つとは。。。。
予約の意味が全くないやろ!
てか、なぜ3台で1時間半もかかるねん!

そうこう待ってる間に、うちのだんなも列に並んでました。
彼は2時20分予約やったけど、
うちが3時半に試験を終えて帰ってきても列に並んでた・・・
(あと1台で次の番まですすんでたけど)

さて試験管の人は、インド系のおじさんでした。
よかった、うわさではいい人だと聞いてます!
実際、いい人そう。威圧感ないし!(ここ重要)

実地は道をあちこち左右に曲がって、
車通りの少ない道ばたでバックして、車線変更を数回して帰ってきました。
運転中は落ち着いてできた☆
(受付する前が一番緊張してた。なんせ英語だし。。。)

クリティカル(たぶん歩行者をブロックしたりだと思う)な運転か、
15点以上ミスがあったら再テストだったのですが、
2点ミスで合格しました。いえいっ。
ホントよかったぁ。マジでナーバスになってたし。

でも、簡単すぎてちょっと拍子抜けかも。
これから受ける人がいれば、ナーバスになる必要ないよ、
落ち着いて受けたら問題なしっていってあげたい。
テンパると、曲がるときに反対車線に入っちゃうらしいし・・・

ところで試験中、教官はシートベルトしてなかった気が・・・
あれが一番クリティカルな気がするんだけど・・・・

2009年8月18日火曜日

Wii

友人宅で初めてのWiiしてきました!

ソフトはいろいろあったけど、
yogaとか有酸素運動ができるやつをしました。

まず似顔絵を作って、それから身体測定をしました。
アメリカきてから初めての体重測定。。。。
結果は・・・・1kgも増えてない感じ! おぉ、いいかも。
でもなんていうか脂肪が増えて感じが否めないのだが、
もしかして日本にいたときからか??

BMIと体内年齢も出ました。
BMIはいつもどおりかな。22が一番体にいいって言われても、
脂肪増やしてまで22にしたくないし。
体内年齢は24歳。ま、いいでしょう。

さてwii初めてしたけど、おもしろいねぇ。
これははまるかも・・・って思った。
一人で体動かしててもおもしろくないけど、これなら続くかも。
(でも何が楽しいっていえないのが、表現力に乏しいのを露呈してるね)

次行ったときはwii sportsだ!

2009年8月17日月曜日

ベランダの大葉と憂鬱

ベランダのネギと大葉が育ってきました。
よかったぁ。いきなり腐ったりしなくて。

結構詰めて入れてしまったせいか、
大葉の葉がすでに重なり合ってるので、
早速今日の夕飯に使おうと思案中。

ところで明後日、水曜日は車の免許の実技試験です。
まだ受けてなかったの?と友達にも言われたけど、
SSNが発行されるまで待ってたのと、
筆記テスト後、実技の予約が1ヶ月待ちだったためです。

国際免許あるから、ふっつうに毎日運転してるけど、
住んでる場合は10日以内に免許を取らないといけないっていう話だから、
運が悪かったら罰金ものです。

でもその実技テスト、いろいろな噂を聞いてびびってます。
怒鳴られた、とかいろいろ・・・
しかも、もし落ちてすぐ受けられるならまだいいけど、
また1ヶ月待ちとかだったら・・・

というわけで、ちょっとナーバスなこの頃。
教官次第なので、ほんとに運次第なんだよね・・・
(さすがに運転テクニックは心配してないけど)
きゅぅ。

2009年8月16日日曜日

Baby Shower

友達がもうすぐ出産するので、ベイビーシャワーがありました。
ほんとは女の人だけでするお祝いらしいのですが、
平日は仕事がある人ばっかりなので、
休みに家族もつれてバーベキューということになりました。

ポットラックだったので、何にしようかと思ったのですが、
赤飯を炊いていくことにしました。
圧力鍋で作ると簡単なのですが、
量が多かったのか、ちゃんと炊けず焦げが・・・
でもまぁ、上の方はちゃんと赤飯になっててよかった。
(がんばってお焦げをとらなければ!)

で、もちろんうちもだんなを連れて行きました。
見知らぬ人も多くて、幼児もいれて全員で40人弱の大人数。
紹介されたけど、子供の名前しか覚えてない・・・

ほんとにちっちゃい子もいっぱいいたので、
抱っこして回ってました(笑)
同じ5ヶ月の子がいたりしたけど、
抱き上げると重さが違ったりして楽しかった。

途中ゲームあり、プレゼント紹介あり、
なかなか楽しい一日でした。

そういえば、だんなが他の人と話をしてきて一言。
「男の人は仕事、女の人は日常の話をするのが面白い」と
いっていた。確かにそういう傾向がある。
会社名とか聞いてどうするんだろうと、うちは思うけど。

2009年8月15日土曜日

しゃぶしゃぶ

今日の夕飯はしゃぶしゃぶです。
その名も「SHABUWAY」という、SUBWAYのぱくりかと思われるお店です。

でも、普通においしかった。
肉のほかにもウナギ?とかエビシュウマイとかもあるし、
お肉も2種類、神戸スタイル(お肉にサシが入ってる)と全くの赤身がある。
個人的にはやはりしゃぶしゃぶは神戸スタイルだと思います。

大きさはレギュラーとラージとあるのですが、
レギュラーで十分。食べきれなかったし。

ただ、野菜が少ないのが残念といえば残念。
追加で頼めるんだけど、始めの時点でもうちょっとあるとうれしい。
お肉を少し少なめにして、野菜を多くしてあると
もっといいんだけど・・・
ま、ここはアメリカ、仕方ないって感じか。

2009年8月13日木曜日

トカゲの名はげっちゅう

今日は2度目の料理教室。おこわを作りました。
今回の参加者には2歳10ヶ月の女の子も! くぅかわいい☆
もちろん料理はせず、つみきで遊んでたけど。

ところで料理の先生の家には、トカゲ(?)類のハ虫類が2匹と亀がいます。
それがなかなか見てておもしろいのです。
前回行ったときは亀が庭から脱走中だったので、会えなかったけど、
今回は3週間の長旅から帰ってきたそうで、庭にいました。
帰ってくるんだ、かめ・・・

それはさておき、料理教室なので作って試食です。
そしてその後はみんなで雑談。

そんな中、うちはちょっと離れて女の子とトカゲの観察。
「動かないねぇ」とかいいながら。
「何食べるんだろうねぇ」とか「お名前なんだろうねぇ」とか聞かれたら、
その都度、先生に聞きに行く。

でも「どこで生まれたんだろうねぇ」なんて聞かれてもそれは知らないねぇ。。
きっと飼い主も知らないと思うし。
確かに気になる質問ではあるが・・・
(それよりもあいつがなんて名前のトカゲかの方が気になるが)

そんなことを繰り返してたら、先生が体長1.5cmくらいのミミズを持ってきてくれました。
もちろん、彼らのえさです。
観察してると犬とかみたいに、むしゃむしゃ食べるんじゃなくて、
そこはやはりハ虫類。いっぴきづつ狙って食べてました。
そしてごはんを食べたら、また動かなくなりました。

ハ虫類。みてて飽きないです。

2009年8月12日水曜日

出張美容師さん

こっちにきてまだ髪の毛は切ってません。
でもそろそろ美容院探さないなぁと思ってたら、
友達の家に「出張美容師さん」がくるというので、見学に行きました。

行ったらすでに一人目が始まってる様子。
今日は全員で3人の予定で、
場所はバスルームで一人ずつ切ってもらいます。

うちはみんなのできあがりを、しゃべりながらひたすら待つ。
って予定だったのだが、
他の二人は手作りお菓子を持ってきたようで、
なんかずっと食べながら、待ってた気が・・・(苦笑)

みんなかなりいい感じになってたので、1回頼んでみようかな。
と思いながら帰ってきました。

それにしても前回切ってからもうすぐ3ヶ月。
ショートなのにまだ崩れてないところがすごい。

2009年8月10日月曜日

ねぎくん

今日は暑いです。
半袖でいててもじわっと汗が出てくるぐらい。
部屋の温度は28度で湿度は50%。

夕飯の買い出しついでにネギを買ってきました。
根っこのところだけ切って、
プランターの空いてるところに埋める予定です。
ちゃくちゃくと家庭菜園です。ふふ。

しそ君はちょっとずつ育ってます。
日に当たらないところで育てているせいか、
太陽の方に伸びてます。
その感じが切なくて、日に当たるところに移動させようか考え中です。

夏至を過ぎてだいぶたったせいか、
日が少し低くなって、部屋の中にも日がさすようになってきました。

今週はこちらも暑くなりそうです。

2009年8月9日日曜日

ラケット買いました

ほんとにこっちにいると動かないので、
運動しようと思い、テニスラケットを買いました。
近くのコートが無料で借りれるそうなので、
適当に遊ぼうかなぁと思って。

それはいいが、相方が全然できない。
仕方ないからスクールにちょっと行ってもらって、
せめてボールをコートにいれれるようになってもらわないと。

折角ラケット買ったのに、テニスできる日は遠そうだ。

2009年8月8日土曜日

Fisherman's wharf

フィッシャーマンズワーフへ行ってきました。
寒いと思って長袖&上着持参です。

そこはSFで有名な観光スポットらしい。
現に観光客らしい日本人も多く見たし。
なぜ観光客かわかるかというと、団体行動だったり、
店員さんの「$10.10」が聞き取れなかったりしてたから。
(うちもよく聞き取れないけど、金額ぐらいはわかる)

ちょうど隣にいてた男の子4人組は大学生ぐらい。
なぜこの夏休みの一番高い時期に、
男ばっかで旅行なんかするんだろう。別にいいけど。

それはいいとして、有名なのはカニとクラムチャウダー。
スタンドでカニを丸ごとゆでて売ってます。あたかも市場。
しかもそのまま外で立ち食い。
気になったけど、人でごった返してる中、立ってまで食べたいと思わず、
持ち帰り用にエビとカニのカクテルとクラムチャウダーを買って帰りました。
家の方がゆっくり食べれるし、お酒も飲めるしね。

ちなみにクラムチャウダーはパンを器にしてます。
でもうちはサワードブレッドが苦手なので、
カップに入れてもらいました。
(SFの名物がこのサワードブレッド。なんていうか酸っぱいです)

そういえば、ここにはアシカが大量生息しています。
餌付けされているのか知らないけど、50頭はいた。
みんな浮かせてある大きな板みたいなところでごろ寝。
なんともいえない臭いがするし、取り立ててかわいくない。

それに知る人ぞ知る(?)、アルカトラズ島も近いです。
元刑務所で、潮流が早いので脱走しても生存できないそうです。
なんかの映画のロケ地になったらしいですが、なんだか知りません。
わかるのは、確かに潮流が早そうだということ。船が大変そうだった・・・

総合すると、別にもう1回行きたいと思わないかな。
なんか日差しはきついのに寒いし、
クラムチャウダーもドライブでいった店の方がよかったし。
水族館に行けなかったのは残念なので、
それだけ見に行くのはありかも。

それにしてもSFにいくといつも頭が痛くなるのは、なぜ?
前回SFMOMAに行ったときもだったし。
気候が合わないのかなぁ。

2009年8月6日木曜日

The last day of adult school

今日からAdult schoolは1ヶ月の休みに入ります。
なので、どこのクラスでもパーティをしてたみたい。
うちのクラスも、ポットラック(つまり持ち込みで)しました。

事前にクラスメートから集めたお金で、
プレゼントも買っていて、
それに花束プラスするため、授業を抜けて買い出しにいきました。
なんせうち、車持ちなんでアシです(笑)

クラスでは賞状が配られてました。
今まで受けた時間数が載っていて、うちは60時間でした。
そりゃそんだけ聞いてりゃ、
聞くのは上手になっていくなぁ、とびっくりしました。
実際は単語量が少なくて、わからないことだらけだけど・・・
でもいい励みになります。

ついでに映画鑑賞もしました。
ハリソンフォード主演(先生が大好きらしい)で
宇宙人ジョーンズ(名前知らないけど、あの人です)も出てる映画です。
英語名は「THE FUGITIVE」(1993年)といいますが、
多分、和名はそのまま「逃亡者」だと思います。

映画は英語の字幕付きで、面白かったです。
もし字幕なかったらわかんないと思う。
だってずっとひたすら字幕追ってたし・・・

ともかく、明日から4週間はめっちゃ暇人です。
さ〜て、何しようかなぁ。

2009年8月5日水曜日

しその苗

しその苗をもらいました。

どうも庭やベランダでハーブとかを育てている人が多いみたいで、
いいなぁと言っていたら、いただきました。

いや、自分で買いにいこうと思ってたんだけどおっくうで、
やっとプランターと土を買ってきたところだったので、
正直ありがたいです。

ちなみに他にもネギとか三つ葉とかバジル・茗荷を育ててる人もいて、
まだ場所があるので、うちもネギを育てようと思ってます。
バジルは乾燥バジルを買ってしまったので、植えてもなぁ・・・
確かに生バジルは惹かれるんだけど・・・・

それより、頂いたしそをまずきちんと育てられるか心配です。
植物を育てるって苦手なんだよね。やつらしゃべんないし。
特に根腐れが心配です。

なんかこっちに来て、いろんな人にいろんな物をいただきます。
まだまだ新参者、優しくしていただいてます。
日本にいたら、日本人の優しさにあまり触れることないけど、
ここではよく感じます。異国マジックです(笑)

2009年8月4日火曜日

オーブン料理

オーブンが備え付けで、ルクルーゼのセットも届いたし
オーブン料理に挑戦してみました。

お肉はラムと鶏肉を使って、
1時間前くらいにビネガーとニンニク・塩こしょう、
鶏肉にはおしょうゆで漬けて置きます。
野菜ときのこを適当な大きさに切って、
耐熱皿にお肉と一緒に並べて、450°F(約220℃かな?)で30分。

ほんとはニンニクを丸のまま焼きたかったけど、明日は平日。
しかもきっとほとんどうちが食べることを考慮して、断念。
次回はぜひ。

で、出来上がりをサルサソースで食べたんだけど、
うまく行ってた!
ちょっとラムが固かったけど、それはまぁ愛嬌で(笑)

今度はチーズケーキ焼きたいなぁ。
誰が食べるんだ、その量ってなるんだろうけど(苦笑)

2009年8月3日月曜日

りすくん・・・

今朝も家の前の木にリスが姿を現していました。
昨日。公園でも走ってました。
彼らは走ってる時、しっぽがぜんぜん動かない。
きっとあそこでバランスとってるんだと思うけど、すごい奇妙。

どうもこっちでは外猫がいないせいか、リスが多い。
さすが北米大陸!

そういえば猫と言えば、恐ろしいことを聞きました。
避妊手術の時に、希望者は猫の前足の爪をとってしまうそうです。
う~ん・・・

確かに、我が家でもねこがふすまを登ったり、
障子を破ったりしていますが、それはないだろうと思うわ。
まぁ、家に中を引っかかれるうっとうしさもわかるけど、ねぇ。
アメリカ恐ろしく自分主義です。

普通の虫とかも全然みないし、このあたりは生態系もきっと壊れてるね。
(たぶん殺虫剤がまかれてるのだと思う。
 家の契約書にそんなことが書かれてたし)

さてりすですが、こっちのりすかわいくない。
友人が「どぶねずみみたい」と形容していましたが、
全くその通り。
うぅ、かわいいリスが見たい・・・ 

2009年8月2日日曜日

Book Store

先日だんなが本屋をネットで探してたら、
どう検索したのか、このブログが見つかったらしい。

というわけで今までいった本屋3店舗についてコメントしておこう。
もしここに住んでる人が見れば、役に立つかも。
と思ったけど、コメントするほどでもないので場所だけ。
それに、本って趣味出るしね。

まずhillsdale shopping centerの北側に1店、
同じくhillsdale shopping centerからEl Camino Realをはさんで少し南にもう1店、
最後は、Stanford Univercity内に1店。

どこも十分楽しめる感じだけど、
Stanford Univercity店はvisiter parkingにつくのが難しいかな?
駐車料金とられるし。

あ、あとMITUWAに紀伊国屋が。ここは日本書籍ばっかりですが。

なんか、こっちって本屋少ないんだよね。
気のせいだと思うけど。

2009年8月1日土曜日

Farmer's Market!

毎週土曜の午前中には近くのSanMateo Collegeで
Farmer's Marketが開催されてます。

まぁ道の駅でやっているような野菜や果物、
地元で作ったハムを売ってる感じなんだけど、
外でテントを立てて売ってるので、もっとでっかい。
それに農場ごとに別々で売り場を持っているので、
テントごとに支払うのがちょっとめんどう。

包装も簡易だから、エコバックとか持ってくと便利。
かごを持ってたり、ベビーカーに荷物積んだりしてる人もいるし。
野菜を買い込むと、意外に重い。。。

直売なので、形がふぞろいなので驚く人は驚くらしいけど・・・
でも新鮮でオーガニックなのも多いし、なんせおいしい。
パンや生パスタ、魚にチーズ・ハムと何でもそろうしね。
暑い中、テントの下でサーモンとか売ってると、大丈夫かって思うけど。

うちらは2週間ごとぐらいに行ってるんだけど、
毎回パーソナルスイカ(日本のスイカより1まわりくらい小さいだけなんだけど)を
買ってしまう。1個$4、2個$6。
さすがに2個は買わないけど、それでも大きい。

それに今回は見知らぬトマト(大きいピンポン球サイズの見た目スイカ)や
ブルーベリーなど帰って計算してみれば$40ちょいの買い物。

ここはレシートが出ないし、
ちょっとづつ買うのでいくら払ったか覚えてられないことが問題。
でもここで野菜買うと、平日買わなくてすむから、
きっとお買い得なんだろう。たぶん。

2009年7月30日木曜日

Let's go to Stanford Univercity!

アダルトスクールのクラスで、Stanford Univercityへ行きました。
行きたい人だけで、何人かの車にみんなで相乗り。
向こうで再集合して大学構内を練り歩くコースです。
帰りは各車のメンバーの都合で帰ります。

うちの車は韓国人2名とグアテマラの女の子。
途中若干、迷ったけど無事着きました。良かった良かった。

初めていったんだけど、来校者用の駐車場も有料ながら完備されてて、
無料ツアーまであるらしい。
今日は時間の都合上チャーチとタワーにのぼってきました。

構内は整備されててすごくきれい。建物も古いように見えない。
(実際どうなのかは知らないけど)
なぜかあちこちに噴水もあるって中に入って遊んでる子供もいた。
広くて構内チャリで移動してる人が多かったし、
ツアーとまで行かないけど、うちらみたいに団体で見学してる人も多かった。

それにチャーチも建物もすごい重厚な感じがする。
いくつか日本の大学の構内見たことあるけど、なんか全然違うかな。
こっちの季節がいいってこともあるけど、明るさが違う感じ。
まぁ学校外の見学者がくるってことを意識してるのかもしれないけど。

何はともあれ、英語でコミュニケートしながら、
運転してランチ食べて帰ってきたのでちょっと疲れました。
それに普段全く歩かないから、ちょっと歩いても疲れるし。
でも楽しかった。思ったより会話も楽しめました。

2009年7月29日水曜日

だらだらおさらい会

料理教室のおさらい会をしました。
肉まん作ったんだけど、イースト菌が元気無くて、
前回より満足度は低め。
でもまぁ80点くらいかな。

パンはイースト菌次第だってことがよくわかった。
今後生きていく上で、うちには必要の無い知識だけど(笑)

今日は(も?)日本人ばっかりだったんだけどしゃべり疲れた。
10時頃から集まって、帰ったら7時。
別に何話してたって訳でもないところがなんとなく学生っぽい。

しっかし日本人女性と知り合いになる機会が多いなぁ。
料理教室でもスクールでも女性ばっかり。
ま、男性はだいたい仕事してるしね、平日昼間。
いい身分だな、私。ふふ。

でもこんなに女の人とばっかり集まるのって中学校以来かも。
今後、男友達しかできないかもって思ってたから意外。
でもみんな状況が違って永住する予定の人もいるし、
うちみたいに駐在ですぐ帰る人もいるし、マジでいろいろ。
だから話してるとすごい面白い。知らない話とか聞けて。

ま、貴重な体験だと言い訳をして、ぐだぐだしゃべってました(笑)

2009年7月27日月曜日

財政難のCA

カリフォルニアの財政難で、アダルトスクールが存続の危機にたっています。
実際他のところでは、閉鎖になったり
グリーンカード保持者のみのスクールになったりしてるそうです。

で、今日、授業中にアンケートがありました。
ずばり、もし授業を受けるにあたっていくらなら払えますか?(1学期間で)
(払いますか?かもしれない)
選択制の質問で、最高$50でした。
もちろんフリー解答するところがあって、そこにはいくらでも書けるんだけど、
払えないというのもあった。
ちなみに$35で一週間$1の授業料になるらしい。

ちらほら友人から聞いていたので、とうとう来たかという感じ。
確かにただでこの授業を展開するのは厳しいんだろう。
もしかしたら来期から授業料取られるかもなぁ。

2009年7月26日日曜日

本棚と僕

昨日買った本棚を組み立て、
あちこちに落ちている本を収納した結果、
すでに結構な量の本があることが判明。
そういやくるとき、英語の参考書?いっぱい持ってきたもんな。

ところで参考書でおすすめなのは、大西泰斗さんの本。
なんか英語なんて簡単だなって思わせるし、
感覚がつかめるので英語の本を読むのもも楽になる。
実際は、しゃべるのはなかなか難しいんだけど。

今数えたら彼の本が本棚には7冊あった。
最近読んでないけどね。

ともかく本棚にはプリンターがいてたりもして詰まって見える。
このまま満杯にならないように気をつけないとな。
それにはいい本がdiscountされてると買っちゃうのが問題だ。
本屋いかなきゃいいんだけど、そうもいかないし、まぁなんとかがんばります。

2009年7月25日土曜日

IKEA 3 times

とうとう本棚ゲットしました。これでやっと片付く。
が、本棚を買って私はどうするんだろう。
あんまり本買わない予定なんだけど・・・
しかもめっちゃ重いし、この本棚。

なんかIKEAの家具ってなんでも重い気がする。
ダイニングテーブルもかなり重かったしなぁ。
それに昨日はルクルーゼの6点セット(ふた込みで4点セット)が
家にきたので、持って帰ること考えると恐ろしいね。

家具は帰るときは売っぱらう予定だけど、
重さで船便とかOUTになったりしないのかなってぐらい。
ま、会社から援助の出る半分の量しか持ってきてないから、
そう考えると余裕かも・・・
とりあえず今考えても仕方ないけど。

それはともかく、今回がIKEAに行った最後だったに違いない。
ちょっと広すぎて疲れるもんね、うろうろするには。

2009年7月24日金曜日

やっと・・・

やっと読み終えたぜ「ノルウェーの森」!
えぇ、まだ読んでましたよ、長々と。

今日はがんばってラスト30Pを一気に読んだので
ちょっとしんどい。
途中知らない単語も飛ばし、流れをつかんだって感じかな。
あんまり小説を読む読み方じゃないけど、
がんばった自分をほめたい。

そういうわけでくらくらしてます、頭。
ちょっと休ませないと(笑)

2009年7月23日木曜日

TVと友達になろう

今日は午後から頭痛です。う~ん。
昨日図書館で本3冊読んだせいかなぁ・・・

あ、「生物と無生物の間」おもしろかった!
ちょうどこんな生物学の本読みたいなぁと思ってたので、いい感じ。
シュレディンガーの著書「What is LIFE?」の話とか、
作者の実際してた研究内容とか、すごい興味深かった。

でも題名と思ってた内容がずれてるかな。一瞬ちょっと期待はずれ。
それに物理とか化学の知識があった方がよかったりするので、
万人受けするかどうかは不明。
でも読む価値ありだね。

さて、今日は英語を上達するには、
英語をいっぱい聞いた方がいいと聞いて、ごろごろしながらTVを見てました。
ら、ポケモン映画版をやってた。
暇だったし思わず見ちゃった(笑)

人の名前も違うしもちろん英語だし、でもピカチュウの声はそのまま!!
画像もコンピューターグラフィックが使われたりで、感慨深い。
昔は全部アニメーションだったのに・・・
CG使うと、制作費とか日数を押さえられるのかなぁ。
だってCG挿入されてると、違和感あるし・・・ 

ま、今日から一人の時はTV垂れ流し予定。
でもちょっとうっとうしい。

2009年7月22日水曜日

Don't you have a pencil?

久しぶり(今週初)に朝の授業に出たら、
ビデオカメラとマイクがセットされてました。

どうも先生の話だと、初めてこの学校にきた
英語がほとんどできないクラス用のビデオを作成するらしい。

生徒が「鉛筆がない」といって先生が「え、持ってないの?」とかを
ジェスチャーつきで何度もしたり、
答えがわかった!みたいな感じで、
生徒が元気に答えて(しかも間違えを)みんなが笑ったりした。

なんだか小学校低学年のシュチュエーションなんだけど。

ちょっと程度が低くないかと思いつつ、
それより折角きたのに、今日は全然授業にならずに悲しかったです。

2009年7月21日火曜日

料理教室

今、まさしく日本では皆既日食が始まろうとしてるのに、
うちは悲しく夕食の準備です・・・
あー、大学の頃からめっちゃ楽しみにしてたのに。。。
ネット観測じゃ切なすぎる(涙)

でも今日は有意義な一日を過ごしました。
というか料理教室へいって、肉まんを作ってきました。
もちろん生地から!
意外に簡単にできて、幸せです。
残りを持って帰ってきたので、夕飯にもなります(笑)

他にも芋ようかん、つくねと豆腐の煮物、韓国ヌードルを作りました。
どれもさすがにすごいおいしい。
それに$20で習えるってのがすごい。
だいたい普通やと$50くらいするのに。

やっぱり持つべきはネットワークだね。
でも日本人ばっかりになってしまうのが問題なんだけど。

2009年7月19日日曜日

吉野家へようこそ

吉牛行きました!
アメリカにもあると知って、うきうき吉牛♪
家からハイウェイ走って4,50分。

店内はマクドのようです。
カウンターで注文してトレーを持って好きなところに座る。
容器は持ち帰りをそのまま使用。箸とフォーク付き。
そしてドリンクコーナー横に七味とショウガ。
(まぁドリンクはもちろんペプシとかなわけですが)

で、そのお味ですが、
普通に頼んだけど、つゆだくな感じの吉牛は肉多め。
米と具が半々くらいの量。
日本だと気持ち具が少ないけど、ここは肉が多すぎです。
お米を1.5倍くらいにしてちょうどいいかなぁ。

あとはちょっとお醤油がきついけど、ここはアメリカ。
総合判断するとおいしかったです。
もうちょっと近かったら、繁盛にくるんだけど・・・

折角ここまできたので、帰りにSan jose museum of artと
日本食スーパーMitsuwaへ行きました。
お夕飯は鰹のたたきです。

2009年7月18日土曜日

靴箱と私

一日、船便片付けです。
なんせあちこちに段ボールが開いたままほったらかしなので。

片付けるのはいいが、収納場所がない場合は、
段ボールで作ります。たとえば靴箱。

こうやって書くとすっごい貧乏くさいな。
でも靴箱は大小6個の段ボールを使用した大物なのです!
なんせ横80センチ、縦1メートルの超大作!!
もちろんブーツも収納できます。

とまぁ日曜大工並の工作を仕上げて、今日は満足です。
あとは来週本棚を買いに行きます。
さすがに本棚は作れないし。

2009年7月17日金曜日

Internatinal Day!

アダルトスクールで、インターナショナルデーとやらがありました。
各国ごとに集まって、簡単な民族料理やパフォーマンスをします。
全部で15カ国ぐらいが出店してました!
やっぱりアジア系が多かったなぁ。アフリカや中東もあったけど。

個人的に興味深かったのは、
台湾と中国が別の国扱いだったこと。
でもだからといって、仲が悪いとかいうわけでないんだよなぁ。

日本は巻き寿司やいなりとおにぎり、枝豆などをブースに用意して、
パフォーマンスは花笠音頭(!?)でした。
でもうちは今週風邪でダウンしてたので、踊ってないけど。
衣装はもちろん浴衣!
早速持って行った浴衣が役に立った(笑)

で、当日は写真OK!なので、
各国衣装の人たちを写真に納めるべく、カメラ持参したけど、
写すより写る方が多い・・・
あんなに写真とられたことってないんじゃないかってくらい、
いろんな人と一緒にとったわ。
次から次へと「一緒にとろう」って人が現れるし・・・
どのカメラみていいかわかんないし・・・

でも各国のブースに、試食に回ってるときはまだましだったけど。
なんせこっちは必死に食べてるし(笑)
でも何食べてもすごくおいしかった。
1回だけパクチーにやられたことを除けば。うぅ気をつけてたのに(泣)

そんな合間に合間に写真も撮ったけど、
ケーブルがないからパソコンに取り込めないのさ。
そういやスクール側でもビデオや写真を撮ってるのはちょっと驚き。
やっぱり売るのかなぁ。

そんなこんなですごい盛り上がってた半日でした。
午後は日本のみんなで反省会という名のお茶会。 
1時から6時までフードコートでしゃべる浴衣の人たちってのは
なかなかみないね。

大はしゃぎな一日だったけど、
今日は笑顔作りすぎて顔の筋肉が痛いね。

2009年7月15日水曜日

welcome 船便

やっと来ました船便!!
待ちこがれてたよぉ。
服もくつも数がなくて困ってたんだ。

で、総勢4名の日通の方々が開梱もしてくれました。
っていっても大型系のものだけ。
電子ピアノとか三段ボックスだとかこたつとか。

あけてもらって思った。
あれ? こたつってこんなに小さかったけ?
電子ピアノってもっと威圧感あったけど・・・

どうも、気づかずうちにアメリカサイズに慣れてた模様。
こたつと比べると、ソファは2倍の大きさ!!?
あーこれは日本では使えないサイズだなぁと悟ったね。
ほんとにこたつが小さく見えるし。

まだ部屋は段ボールが片付かないままだけど、
土日でがんばろうかな。

2009年7月14日火曜日

DMV

車の免許をとりに近くのDMVへ行きました。

国際免許じゃ1年しか有効期限が無いし、
カリフォルニアに住んでる人は、
できるだけ早いこと州の免許を取らないといけないらしいし。
(ほんとは○日以内って決まってるけど、
あんまりそこはきつくないらしく
「できるだけ早く」でいいみたい。)

朝8時からやってるので、8時過ぎに行ったら
すでに結構な人。でも日曜の免許更新ほどではないけど。
だいたいDMVが日本ほど広くない。小さな役所って感じ。

さてまずスタートラインに並んで、免許をとりにきたというと、
番号札と記入用紙がもらえます。
番号が呼ばれるまでに記入して、待つ。
髪の色とか目の色、身長体重の記入欄まであったよ。

で、番号が呼ばれたのでお金払って目の検査です。
近くにあるボードのアルファベットを読むんだけど、
両目と右目はパスしたけど、左目がかすんで見えなかった・・・
係の人に「眼鏡かけた方がいいね」っていわれたので、
眼鏡の記載があると思いきや、それはなかった。
目の検査の必要性がよくわからん・・・

そのまま違うレーンに並んでサイン、指紋(!)、写真を撮ったら
問題用紙を渡されます。
(もちろん日本語で受けた。)
で、端っこにある解答用ブースで答える。

このブースがまた適当。
投票所みたいな立って書くところと、横見放題の机。
時間も本人が終わったら終わり。
終わったらまたレーンに並んで、答え合わせをしてもらう。
36問中7問以上間違えると再テスト。
ちなみにぎりぎり6問でした。あっぶねえ。

何はともあれ筆記をパスしたので、次は実地です。
予約すぐとれるといいなぁ。

2009年7月13日月曜日

アンニョンハセヨ

今日もアダルトスクールへ行ってきました。
お昼抜けたりしてたので、一日丸々授業受けたのは3日目。

っていっても、午後の授業は遅刻した・・・
だって昼休みが30分しかないから、
ご飯食べに帰ったら遅くなったのさ。
だいたい休みが30分は短い。

さて今日は中国人と韓国人とお話をした。
韓国人の方がひらがながかけるって言って、書いていたので、
負けじとハングルを書いてみた(笑)
大学のとき第2外国語だったからね。

話してみて思うけど、中国人は中国語しゃべってるんだか
英語しゃべってるんだかわかんない時があるけど、
韓国人の英語は聞き取りやすい。
(スペイン語しゃべる人も聞き取りにくい)
うちに優しい英語だった(笑)

なんか人によって会話できる時とできない時があって、
なんだろうなぁと思う。
だいたい同じくらいの英語力(単語力)があって、
聞き取りやすいとベストなんだろうけど、
それだけじゃないのかなぁ。わかんないや。

2009年7月11日土曜日

NAPA

ワインで有名らしい、NAPAへ行ってきました。
車でハイウェイを1時間半ぐらい走っていきます。

途中有料の橋がありました。
でも、有料といっても片側だけ。
どうせ帰りも渡るでしょ?ってことで、片側は無料。
確かにだいたいの場合そうだ。橋だから渡らずには帰れない。

NAPAへは2、3カ所橋をわたるのですが、
うまく走れば通行料なしでいけるらしいけど。

でもなんのリサーチもなしに行ってきたので、
NAPAについたはいいが、どこにワイナリーがあるんだか状態・・・

もしかしたらナビにワイナリーが入ってるかも!と探すと、データあり。
というわけでナビってもらいました!
でも着いてみるとそこはセブンイレブン。
なぜだー!?

気を取り直して違うところ探したよぅ。
(でもめっちゃデータが載っててどれがいいんだか。)

ナビに従ってちょっと郊外に出ると一面ぶどう畑。
のどかな風景でちょっと走ると次々とワイナリーの看板が。
さて着いた先はワイナリー。
(よかった、違うコンビニ、例えばampmとかじゃなくて)

そこで有料テイスティをさせてもらいました。
(ついでに昼ご飯がまだなので、おいしい店も教えてもらった)

基本、見学は予約がいるところがばっかだけど、
テイスティはいきなり行ってもOKなところも。
でも有料が多いのかな? 個人経営だし。

昼ご飯を食べて、行きしにみたウォールマートへ行ってみました。
初めていったけど、安いのかはよくわからんかった。
どうせならもうちょっとワイナリーいけよとおもいつつ、
うろうろ満足したところで、帰りました。

今度はちゃんと予約とって、1泊くらいのんびりして帰りたいなぁ。

2009年7月10日金曜日

カレーパン

おとついadult schoolで知り合った友人の家で、
料理教室をしました。
品目はかれーぱん、ホーレンソウとパスタのサラダ、プリンケーキです。

しっかし、会ってすぐに
「金曜日ひま? 料理つくるんだけど、人が足りなくて」
といわれ、かつ
「住所教えて」とか言われたのは、さすがにビビった。
今日、仲良くなってからその話をしたら
「確かにビビるかも。よく来たねー」と本人に言われた(笑)
うちもそう思うさ。

さて、料理は11時頃から作り出したけど、結局食べだしたのは2時頃。
がんばって作り過ぎた・・・

でも、カレーパンがめっちゃおいしい!!
あんまりめんどくさくないのに、本格的!!
自分でカレーパンが作れるなんて驚きだねぇ。

プリンケーキも、プリンが信じられないくらいおいしい。
なんか最近、おいしいって思う甘いもん食べてないから、感動。
サラダは・・・ちょっとドレッシングが甘いかな・・・

でも総合的には、amazing!!
ほんと最近、日本的においしいものからはぐれてるからうれしい。

今度一緒に料理教室に行くことに。
なんだか主婦というか、花嫁修業(笑)
でも次は中華マンをつくるという話が・・・

話は変わるけど、出だしの「おとつい」をだんなが見て、
「おとついって間違いじゃないの? おとといでしょ?」って言われた。
思わずネットで調べたよ。
ま、当然(どっちも)正しい訳ですが。
うちが「前からおとついって言ってるけど」って言ったら
「知らないよ。ほんと? こっちにきてカルチャーショックだ」てさ。
いやぁ、そこにつっこまれるこっちがショックだ。

2009年7月9日木曜日

CORAの人

今日は午後サボってしまった。
あー、大学のときみたいに授業行かなくなるのかなぁ。
でもどうしても本を読みたくなって、
近くの図書館まで行ってたから、よしとしよう。
発作だから仕方ない(笑)

ところで、午前中はDVについて話を聞いた。

San MateoにはCORAっていうDVを扱ってる機関(だと思う)があって、
そこの人が来て、DVとは何かについて語っていた。
授業中にこんなこともするんだなぁと、ちょっと驚いた。
まぁ英語で話されるから、これも勉強だけど。

だいたい1時間くらい聞いてたかな。
専門用語も使ってないから、英語としては聞きやすかった。
でも顔にアイロンをおしつけたとか言う話は、
聞いててちょっと「おぅ」って思ったりして、
頭が自動的にOFFになるので、勉強としては成果なしだね。

結局その後の授業もいきなりOFFになったりして、
ちょっとつらかった。
ま、日本語でも授業中にOFFすることはあるから、同じかな。

2009年7月8日水曜日

アップルパイ&クッキー

先日パーティーでもらって忘れてた
アップルパイとクッキーを食べました。
両方手作りでmade by Americanです。

何がすごいって、なんていうか舌を刺す甘さ。
「砂糖の量、間違ってないかい?」
ってききたくなるぐらい、甘い。

それにクッキーに入ってるチョコもひどい。。。
食べたらすごい砂糖の味が。
噛むとじゅわぁぁぁぁっと砂糖が溶けていく感じに・・・
カカオはどこだ!!!

いろんな人に「大丈夫すぐ慣れるよ」って言われるけど。
それは無理やでぇ。
だって、舌を麻痺させる甘さやで。
あー、麻痺させるのか・・・・

慣れたら食べれる物が増えるなぁ・・・

2009年7月7日火曜日

adult school

英語が母国語でない人のために、アダルトスクールが開かれてます。
うれしいことに、Freeです。

で、昨日申し込みをしてきました。
文法と会話と両方とったので、朝8時半から3時半までみっちりです。
ちょっとくらくら(笑)

始めに文法とかのテストをして、合うクラスに入ります。
が、そのテストが中学レベルでほぼ選択問題だったので、
どうも一番いいクラスに入れられたみたい。
今更「I study am English」とか間違えられへんやん、さすがに(苦笑)

ま、文法のクラスはいけそう。
意外に聞き取れて、問題なしだね。
まぁ簡単な英単語を使ってゆっくりはなしてるからだろうけど。
ちなみに宿題は関係代名詞でした。文中のwho,that,whichとか。

でも会話の方が・・・
やっぱききとれるけど、話せない。
頭がどうしてもSVO形式になってくれないのです。
ゆっくり考えたらいいんやけど、そしたら話終わってるしね。

8月初旬まで、平日は毎日あるので、
がんばっていこうかなぁと思ってるけど、
果たして持つかなぁ。今夜、早速知恵熱かも(笑)

2009年7月6日月曜日

daiso

Welcome Daiso!
昨日、ドライブ帰りにDalyCityのダイソーへ寄ってきました。

こっちは$1.5均一でたまに$3とかあって、日本と同じ店構え。
客層としては、日本人はあんまりいなかったけど、
商品は日本語の説明が基本だった。
日本人形風の置物が売ってたり、ちょっとした土産物屋気分も味わえる。

で、今日(昨日だけど)はいろいろ買いにきました!
まずは便座カバー。おけつが寒いけど、他で見ない!
その他にも食器棚用シートとか、
うどん用どんぶり!
スープボールじゃ代用できなかった・・・

結構買い込んで帰りました。
今までこんなにダイソーをありがたいと思ったことないわ(笑)

2009年7月5日日曜日

クラムチャウダー

昨日、はしゃぎすぎたせいか、
飲み過ぎたせいか、起きたら12時半。
一日半分なくなってます!!

でも予定通りドライブに出かけました。
向かうはHalf Moon Bay! 半月湾!
英語で言うとかっこいい(笑)
太平洋に面しているので、がんばって泳げば
和歌山まで着きます!
(だんなには「理論上はね」と言われたけど)

San Mateoからは山を一つ超えていきます。
そのせいかこっちは雲一つなかったけど、
海辺は天気が悪くてサーファーたちがいっぱいいる・・・

昨日おいしいクラムチャウダー屋さんを聞いたので、探しながら運転。
でも説明が「右に曲がってすぐ左。
大きな駐車場があるから分かる」だったので、
みつかるかどうか・・・

でもちゃんと見つかりました!
しかもそこのクラムチャウダーめっちゃうまい!
今まで食べた中で一番うまい!

あーでもアメリカの外食費は高いっす。
クラムチャウダー2種と、フィッシュ&チップス、
マヒマヒのバーガーを食べて、
チップを入れて$56!! 昼ご飯に5千円は高い。

まぁうまくて多い昼ご飯を食べて大満足。
夕飯はすいかだけでした(笑)

2009年7月4日土曜日

独立記念日

会社の同僚の人の家でパーティーでした。
なぜなら彼の家は偶然にも、家の目の前で花火があがるという、
すばらしいロケーションだからです!

でも目の前のラグーンは水の流れが無いので、臭いらしい・・・
それはちょっと・・・

さて、こっちの花火は9時始まり。
なんせ暗くなるのが遅いから(8時過ぎから暗くなるかな)。
それまでは持ち寄った食べ物やらバーベキューやらで
各自思い思いに食べて、しゃべる。

そしてうちは呑む。
最後の最後まで呑んでたら、
家のご主人にワインの棚をみせてあげようといわれ、
ぜひ、今度呑みにおいでとまで言われた(笑)

ところで今回のメンバーは
アメリカ人と日本人が半分半分なのだが、
2年生の少女が英語ぺらぺらでびびった。

なんせ彼女は来て2ヶ月後から、英語で寝言をいうようになったらしい!
発音もパーフェクトだったし。
話には聞いてたけど、
実際目の当たりにするとショックというかなんというか。
なんか英語がんばろうとか思うのすら、はばかられるというか。
う〜ん・・・って感じです。

彼女の日本の教科書(見せてもらった)は
確かに2年生なんだけどなぁ。
だから多分、話してる内容もその程度なんだろうけど・・・

ちなみに13歳の少女(こちらはアメリカ人)にもびびった。
どうみても高校生から大学生。
やっぱこっちの人は凹凸が違うね。うん。

なんていうか、いろいろびびった時間だった。
持ってきてくれたケーキは激甘だし、
用意してあったアイスケーキは、学校の机サイズだし。

お店とか行くと、low fatとかno fatとかいろいろ売ってるけど、
その前にもうちょっと考えろって言いたい。

で、花火の感想としては、やっぱ日本の方がいいね。

2009年7月3日金曜日

SFMOMA

初めて電車にのりました。
家の近くの駅からサンフランシスコまで行けるcaltrainです。

平日運行は1時間に2本、休日は1時間1本の電車です。
もちろんお客も少ないけど、車体はでかい。
自転車積める用の車両もあるし、2階建てです。
思ったより快適で、しかも早い。

切符は駅で買って、のりました。
行きは車内で点検にきたけど、帰りは誰も来ず。
無銭乗車も可能っぽいです。
(切符買わずに乗ってるのがばれると罰金ですが)

意外に時間通りに電車が来ました。さりげに驚きです(笑)

サンフランシスコではMOMAに行ってきました。
現代美術なので、よくわからんものもあったけど、
写真コーナーはちょっと好きだった。

MOMAのSHOPももちろん併設してあって、ふらっとのぞくと楽しい本が色々。
個人的には日本のジェスチャーって本がおもしろかった。
「いただきます」「首になりました」「彼女」「やくざ」「わいろ」など
基本ジェスチャーからそんなんせーへんやろってものまで、いろいろです。

だんなは横4〜50cm縦8〜9ocmの建築の本にはまってました。
$199で安いんやけど、なんせ大きすぎて邪魔。
持って帰れん。
でも世界各国のデザインが優れた建築がカラーでのってて、
確かに楽しい。持って帰れんけどね。

その後はうろうろしてたのですが、
あまりに寒くて夕方前には帰りました。

ちょうど知り合いが、球場で試合をみていたらしいですが、
上にジャケット(スキー用って言ってた)を羽織ってても
寒かったらしいです。

どうもサンフランシスコは寒いし風がきついようです。

2009年7月2日木曜日

にがうり

昨日の夕飯はゴーヤでした。

そのゴーヤ、外見は日本で見るのよりちょっと色が薄くて、
大きさもあまり大きくない。小さいサツマイモぐらい。
でも外側の「とげとげ」というか「いがいが」もしっかりしてて、
名前も「bitter melon」です。
見た目、普通のゴーヤです!

で、外見にだまされてゴーヤチャンプルにして昨日食べたのですが、
にがいっていうか、なんていうかエグミが・・・

小さいの1つでも口の中がゴーヤになるくらいです。
さすがに苦すぎたので、食べきれなかった・・・

そして今日の夕飯はトマト煮です。
トマトがいい感じにできあがってる♪
でも昨日のチャンプルが少し残ってるので、入れてみました!!

そしたらトマトが苦くなった!!
ゴーヤもあまり残ってないから大丈夫だろうと思ったのに(泣)
甘かった・・・

どうしたらあのエグミがとれるかなぁ。
水に浸しといたらいいかなぁ・・・

2009年7月1日水曜日

Japan Town

ひとりでサンフランシスコまで行ってきました!
行き先はJapan Townです。
ナビもなかったから、地図頼み。

結果、迷わずパーキングまでたどり着けたけど、
そこから目的地まで迷った(笑)
住所も控えず、適当に地図上に丸をつけたのが敗因だと思われる。
どうも、つめが甘いんだよなぁ・・・

でまぁジャパンタウンですが、
ちょっと(いや、かなりかな)胡散臭かった。
時間がなくて、お店とか詳しく見てないから、
印象だけやけど。

そういや紀伊国屋もあって日本書がめっちゃ売ってた。
でも文庫1冊$8以上!? 輸入価格です。
そこまでしてほしい本はないなぁ。

帰りにクレープがいい匂いしてて、食べたかったんやけど、
駐車場の時間がなかったので、
近くのスーパーでエクレアを買って帰りました。
そのエクレア、上に5ミリのピーナッツチョコがのってて、
一口食べて、撃沈しました。
1個食べきるのは、いつになるだろう・・・

2009年6月30日火曜日

06/30/09 SSN事務所は4回目です。

今日は朝からSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)を
とりにいきました。
今度はやっとうちの番です。
これが無いと、免許も取りにいけへんし、早くほしい!!

けどうちのビザの関係で、
だんなのがとれてからじゃないと発行してもらえない。
しかも婚姻証明もいるのです。

婚姻証明は、サンフランシスコの日本領事館で
発行してもらいました。
そのためには戸籍謄本かなんかも必要でした。

なんか芋づる式な感じですが、
まぁ、窓口ではすんなりことが進みました。
あとは2週間以内にSSNが郵送されてくる予定です。

だってこっちは運が悪いと、届かないらしい。
郵便屋さんもよく誤配達してるし、
あとは祈るのみです。

06/29/09 英語で自己紹介

今日はだんなの会社の歓迎会に参加してきました。

だんなの同僚は基本日本人です。
でも一人だけアメリカ人がいてるので、
みんなに話しかけたりするのは英語でした。

で、英語で一言自己紹介をしろとのことだったので、
まじで一言のみ考えてたのに、
一番始めの人がめっちゃしゃべってたので、困りました。

なんせ乾杯後だったので、すでにアルコールがはいってる。
「何言おう。なんて言おう」と
結局しどろもどろな自己紹介になってしまった。

うぅ、だめっぽいなぁと思ってたけど、
でもよく考えたら、日本語でも自己紹介は苦手やった・・・
日本語でしろっていわれても、
あんまりかわんないくらいの自己紹介しかできないね。

そんな新しい発見がありました。

2009年6月29日月曜日

06/28/09 日本食

今日はダウンタウンで夕食を食べました。
でも日曜は休みのお店も多い。さすがキリスト教文化。

さてお店開拓のため、初めてのお店(でも日本料理屋)に入りました。
いつもは日本人率が高いんだけど、
ここはそうでもないみたい。

焼き鳥と天ぷらとたたきと寿司(もちろんカルフォルニアロール)を注文。

まずみそ汁とサラダが来た!
ビール頼んだからお通しかと思いきや、あたりを見回すとみんなに来てる。
そうかぁ、彼らには前菜、つまりスープとサラダ感覚かぁ。
個人的にはみそ汁は最後にほしいなぁ。

その後も続々と料理が来ました。
まず焼き鳥は、バーベキューに見える。
だってパプリカと人参が鶏肉の間にいてるから。

そして天ぷらにはなぜか漬け物が添えてある!
でもちゃんと天つゆ付き。気持ち天丼のつゆの味がするけど。

たたきは見た目では一番日本だったけど、ちょっと味がなぁ。
なんせ刺身をあぶっただけやからぬるい。
今からでもいいから氷水で締めてほしい気分。

まぁ、お寿司は普通だ。名前はSamurai Rollやけど。
(日本食屋に行くと、お寿司があるんだけど、
 なぜか常にカルフォルニアロールがある。握りもあるけど)

味は悪くないけど、まさしくアメリカの日本食って感じ。
日本人率が低い(てか、日本人いなかった)わけだ。

でも何が出てくるかわからないところがテーマパークみたいで面白いし、
ビールも安い(生中$1.99)し、いいんじゃない?
毎回来たいとは思わないけど。

まぁ結局、食べきれなかったので、
持ち帰り用パックにいれてもって帰ったけど。
(アメリカではパックがお店に準備してあって、食べきれなかったら、
 持って帰れる。いつも食べきれないから有り難い)

06/27/09 車2台目GET!

とうとううちの車が来ました!
Mitsubishi eclipseのクーペ型!

色もシルバーで変な色じゃないし、
2003年で、しかもスポーツシフトもついてる!
もちろん車高も低めなので安定感あり!
ガソリンハイオクやけど、加速もいい。
そうそう、こういう車が好きなんだよねぇ(笑)

ただ、シートが全面革張り!?
まじで趣味悪いって(笑)
しかも直射日光のせいで、素足で触ると暑い!!

この車、San JoseのGulliverで買いましたが、
お店のひと曰く
「アメリカで最高レベルの車を買うと、
なぜか革張りなんですよねぇ」とのこと。

いい車であることはわかったけど、革張りはちょっと・・・
ほんまに暑いから、
座布布団とか、おっさんの車についてそうな
背中からのやつを買おうと考え中(笑)

もう一つ難点は、アメリカの道。
日本でも多少測道に傾いてるけど、
アメリカはその比じゃないくらいの傾き!
お店に入るときとか、底するんだよなぁ。

でも車高低いのは安定感あってすきだからこれは仕方ないか。

そんな愛車ですが、駐車場が無いので現在は路駐です(笑)

2009年6月26日金曜日

06/26/09 意見求む!

昨日の奥様会(他にどう命名していいのだか?)で
話題になっていた、羊水検査が気になるところ。

アメリカでは、35歳以上の妊婦は
羊水検査をしなければならないらしい。
個人的には各々が決めたら?って思うんだけど、
ま、それはそれでアメリカらしいなぁとも思うので、
それはいい。

羊水検査の結果、堕胎するっていうのも、
まぁいろいろ考え方があるんだから
いいんじゃないかとも思う。

だって、自分がその立場じゃないんだし。
もし自分の立場でも、
そのときの状況によって答えが違うだろうし。

悪い言い方(誤解を恐れずに言えば)をすれば、
心音を感じる子を堕胎するのは
肉体的にも精神的にもしんどいだろうし、
(女の人は)そういう罰を受けたともいえる。
他人がそれに追い打ちをかける必要は無い、と私は思うのです。

ただうちが問題にしたいのは、羊水検査を受けた人が、
「子供が性同一性障害になる」といわれたってこと。

いや、それで堕胎することが問題じゃなくて、
羊水検査でそんなことがわかるのか??
アメリカの検査はすごいよって言われたけど、
いや、さすがにそれは無理なんじゃない?と思う。

だって羊水検査って、染色体の異常をしらべるんじゃないの?
性同一性障害は染色体異常ではないでしょ?
だったらどうやってわかるのさ!!

というわけで、結論としては、
医者の間違いか、伝言ゲームのように途中でかわったかの
どっちかだろうと思う。

でももし本当の話なら、誰か私に教えてほしい。
どうしたらわかるのかを。

2009年6月25日木曜日

06/25/09 奥様会!?

だんなの会社の奥様たちとお茶会をしてきました。

って書くと、優雅でおほほほって感じやけど、
そんなことは全くなく、(それはそれで参加してみたいけど)
子供たちが周りで走り回って、
ラグーンの横の日陰も無いの中の昼食会でした。

さすがに日差しは強いけど、そんな暑くないので
快適でした。
案の定、焼けたけど(笑)

昼食会は持ち寄りだったけど、
今回、うちは初招待だったので、手ぶらでいきました。
ケーキまでお手製なのはびびった。

みなさん、普通に料理をこなしてる感じで、
さすがやなぁとか思った(笑)
だって、うちも家事全般するけどかなりいい加減やし。

仕事してたときは、だんながご飯作ってましたって言うと
みんなから羨望のまなざしが・・・
「どうしたらそうなるの?」って聞かれても(しかもよく聞かれる)
答えに困るんですけど。
「うちは10年間1回しかない」っていうおうちもあり、
人の家の話はかなり面白かったです。

そして初日、高速乗って会社まで(うちが)運転したって話や
2日目に家を決めて、すでに車2台目を買うという話は
インパクトがあるらしく、
みんなからほんとって?驚かれました。
やっぱ若さやね(笑)ってことで落ち着いたけど。

なんだかんだでお昼からしてたのに、
家に着いたら7時過ぎ。夕飯食べれないっす。
でも今日は会社の飲み会(?)で、
どのだんなさんも夕飯いらない。
だから今日お茶会だったのだろうと思います。

2009年6月24日水曜日

06/24/09 図書館探索

図書館散策してきました。
英字ばっかりで悲しいよう・・・
でも日本語の本も3列ぐらいあって、
かなりうきうきしてます(笑)

でも図書館のカードは、まだ作ってません。
住所がわかるIDがないから、
多分まだ作れないと思うし。

今度行ったら聞いてみよう、と思ってはいる(笑)
今日も聞いてみようかと思ったけど、
infomationのところに誰もいなくて、
誰に聞いていいのか分かんないし、やめた。
がんばりが足りないなぁ(笑)

で、家で今、英語版ノルウェーの森を読んでるので、
同じところまで図書館で読んできました。
一度読んでるので、間違ってはいない感じ。よしよし。
ただ、日本語なら1時間もかからないのに、
英語ではかれこれ5、6時間はかかってる〜。
まだ1/4ぐらいなのに(泣)

帰りはスーパーに寄りました。
ずっと探していた「とろろ昆布」を発見!!
カールが99¢だったので、買って帰りました。

2009年6月23日火曜日

23/06/09 妹がお母さんになりました(本文無関係)!

昨日から、バルコニーの補修
(でも何してるかわかんない)が始まったので、
カーテン閉めっぱなしで、暗いです。
外から騒音とスペイン語が聞こえてきます。

なので蛍光灯を少しうらやましく思いながら、
間接照明で本読んだり、広告見たり、
これも昨日から始まったウィンブルドンを見たりしてます。

そしてちゃんと夕食の買い物も行ってます!
ダウンタウンが家の近くにあるので、
郵便局へ行ったり、スーパーでうろうろしてます。
たまに英語で話しかけられて、あわあわしてるけど(笑)

今の目標は、対面でお肉を買うこと。
(別に肉じゃなくてもいいんだけど。)
でもお肉一つがでかすぎて(450グラムのブロックが基本)
買う気になれない・・・
なんせ包丁が切れないし。
絶対、百均のナイフの方が切れ味いいはず!

そして私は薄切り肉がほしい(日本食屋さんには売ってる)

ここは乾期なので天気がよくて、外を歩くのは気分がいいです。
まだ一人でファーストフードにも入れないけど、
(今日の昼食はインスタントラーメン!)
ちょっとずつ町の雰囲気になじんでる感じがします。

2009年6月22日月曜日

22/06/09 アニメ!(注:多少マニアックです笑)

昨日の夜、オンデマンドでアニメが見られることを発見。
しかも、日本のアニメだ!!

というわけで、早速見てみました。
「桜蘭高校ホスト倶楽部」(笑)
いやぁ、大学のとき単行本借りて
読んでたんだよねぇ。
まだ連載続いてるんかなぁ。
アニメ化するのは知ってたけど、ここで見るとは。

で、見てみた感想。
ばっちり英語やけど、途中の字幕(っていうのかな?)が
日本語で書いてあるし(上に英語がふってあった)
キャラも覚えてるから内容はだいたい理解可能。

しっかし、これは日本で見てもどうよって感じ(笑)
ま、普通に面白いけど、めっちゃキラキラ。
ま、漫画もそうやったけど・・・

でも台詞が英語やから、声優さんの違和感はないなぁ。
「猫澤先輩」とかを英語の発音で言われると、
ちょっと笑えるけど。

ちなみに他にもいろいろあった。
(基本日本名知らない)

「砂砂美魔法少女クラブ」というのとか。
(ググって調べたら、ウィキペディアにのってた!)
sasamiって書いてあったから、
だいぶ昔にやってたやつかと思ったら、
それは「Magical Girl Pretty Sammy」として
すでに放映されているらしい。
(すべてwikipedia情報。調べるうちもうちやけど、
 誰や、載せたやつ!)

いろいろ思うところあるけど、
これが日本のアニメ力になるのかぁと
ちょっと感慨深げです。
いろいろ思うけど・・・

21/06/09 食材について

毎週土日は買い物です。
今日は、テーブルクロスと夕飯用食材。

いつもいくスーパーマーケットではなく、
オーガニック食品を中心に扱ったお店に行きました。
(確かにちょっと高いし、所得も高そうな人が多い)
お肉とかが安全だよって聞いたので。

どうもこちらでは賞味期限張り替えとか普通らしい。
なので、鼻と目に頼って生きて行くことにします。

実は先日(別々の店ですが)、
パンと肉がやられました。
昨日買ったパンになぜかカビが!?
昨日買った肉が腐ってる!?
(お肉は交換してもらいました。)

なので安すぎるとそれはそれで、怖いなぁと思います。

日本のお店はさすがに腐ってるものは売らないので、
いいなぁと思います。

06/20/09 外食

ダイニングの椅子が来たので、
それにあった机を買いに行きました。

今まで机無かったしなぁ。
アメリカの段ボールはやわくて、机にはならんかったし(笑)

行き先はやっぱりIKEA。
アメリカに来てはや2週間半、
おんなじ店にしか行ってないような・・・

結構ショッピングセンターみたいなところもあるし、
開拓もしてるんやけどなぁ。
あ、でも開拓してるのは食品店ばっかり(笑)
しかも韓国食品店!(日本食材がそろってる)

それはともかく、IKEAに行ってきました。
ご飯時だったので、中のカフェテリアっぽいところで昼食。
だんながフライドチキンを頼むと、
チキン5、6個(いかフライよりちょっと大きめ)と
フライドポテトが皿に盛られてでてきました!!
(それをみて、うちはサーモンにしました。)

揚げ物だけが結構でかい皿に盛られてる!!
しかも1個食べたら飽きた!
(唐揚げとかはあと引くおいしさなのに!!)

味付けが単調なんだか、大味なんだか、
舌にあってないんだか、
外で食べると食事中に飽きるんよなぁ。
と思いながら、二人でゆでサーモン(?)と
フライドチキンを食べました。

でも周りでは普通に食べられてます。
(ポテトチップスを平行しながら食べている子もいた)

外でご飯を食べると、
この国の食生活について、考えさせられます。
とりあえず、確実に野菜が足りないと思います。

2009年6月19日金曜日

06/19/09 車社会あめりか!

昨日、車をGETしたんで、車とかについて。

アメリカの道って、広いってイメージがあるけど、
正直そうでも無いなぁと思う。
たぶん、車もそれ相応にでかいからやと思うけど。
もちろん小さな車(例えばsmart)も走ってるけど、
「ハイウェイとか大丈夫?」って思う(笑)

気になるのは、アメリカの道ってめっちゃ悪い。
穴があいてたり、がたがたやったり。
アスファルトも古いのがほとんどだし。
もちろんハイウェイとかも同様。
タイヤの痛みが早そうだ。

まぁハイウェイは車線も多いから
(片道4車線くらいは普通にある)
しょっちゅう道路工事なんてしてられないんだろうなぁ。

しかもハイウェイは「ただ」だし、
大通りからすぐ入れるから、便利!
ただうっかり道を間違えると
そのまま高速へのせられるという恐ろしい罠が(笑)

でも日本より出入り口が近いから、
「はまったー」って叫ぶだけで、すぐ降りられるけど。

そして日本車がめっちゃ多い。
強いのはもちろんトヨタ。
でも日産の高級車、Zとかinfinityとかもよく見る。
そしてプリウスがめっちゃ多い。あっちこっちで見る。
確かに1回に走る距離が違うから、節約になるかも。

でもそんなん見てると、GMやフォードがつぶれるのも無理ないと思う。
だって半分以上日本車!!
もちろん、アメ車!!っていうのも走ってるけど・・・

うーん、世界経済が、目に見えて面白い。
(特に西海岸は日本車が多いらしい。
 中部とか行くと、アメ車率があがるらしい)

話はかわるけど、
日本の高速1000円キャンペーンの財源は
道路補修の費用をそのまま計上すればいいのにと思った。
たぶん、道なんてそんなに悪くならないと思うし、
変なところから予算つけなくていいから、税金節約。

でも、そうすると雇用が生まれないんだよなぁ。
工事関係の雇用はかなりあると思う。
そう考えると、やっぱり1000円はよくないなぁ。

2009年6月18日木曜日

06/18/09 ベッド来ました☆

サンフランシスコにて車を譲り受け、
(VW Jetta GLS Wagonの2002年ものです)
今日のメインイベントは
アート引っ越しセンターから来る、家具です!

前任者より4000円で引き継いだ家具。
何があるかはメールにて連絡済みやけど、写真見てないし、
どんなんくるかは、謎です!

で、来ました。
・パソコン用デスク&いす(普通です)
・テレビ台(これがなかなかいい感じです)
・サイドテーブル*2(庭にありそうな感じ)
・ダイニング用いす4脚(テーブルはすでに誰かに引き取られていたので椅子のみです(笑))
・ライト*2(偶然ですが、先日IKEAで買ったのと同じものでした)

そしてキングサイズのベッド!!!
引っ越しの兄ちゃんいはく、
「このマットレス、今までで一番重いですよ」とのこと。
確かに重い。だんなと二人では持ち上がらない。
そしてでかい。
誰やねん!こんなでかいベッド買った奴!!
(うわさでは独り身の人です。なぜ?)

大きさはシングル二つくっつけた感じで、ほぼ正方形□
寝心地は良いです。
なので別に文句はないのですが・・・

帰り際、アートのお兄ちゃんが、一言。
「多分ベッド動かせないので、移動するときはまた呼んでください」

次の引っ越しまで、模様替えはなしだな。

2009年6月17日水曜日

06/17/09 洗濯事情

ところで、うちはアパートなので、洗濯機が部屋にありません。
代わりに共用スペースに、コインランドリーがあります。
ランドリーまでいくのめんどいし、自分専用を買おう!って思っても、
部屋(例えばベランダとか)には置けない感じ。
(排水ができそうにないから)

で、そのランドリーは、もちろんお金がかかります。
そして利用料はなぜかホテルより高い!
(ホテルが安すぎという説もある)
ホテルだと、洗濯$1、乾燥機50¢やったのに、
ここは洗濯$1.5、乾燥機$1.25です。

いかもコイン(クオーターなので$1/4=25¢)でしか使えない。
なので、洗濯のためにコインが6枚必要なのです!
もちろん、両替機はなし。

コインが無くて、今日までできずにいた洗濯。
でも、やっとコインを集めて(なんかのゲームみたい・・・)
今日、初洗濯です!! いっえーい☆

うきうきでコインを入れて、洗濯物を入れました。
後は待つだけです。

で、40分後、洗濯機をあけたら、
あれ?? ・・・洗濯物がほっかほか!?????

よく見たら、「Dryer」の文字が!??
うち、ちゃんと見ろよー(泣)
ようやくコイン集めたのにーーー。うううう。

泣く泣く乾燥物を部屋に連れ帰り、
コインをつくりに買い物へ出かけました。

$1.25は惜しくないけど、コインが惜しい・・・

2009年6月16日火曜日

06/15/09 航空便到着。

昨日、航空便(箱3個分)が届きました。
これでやっとまともな生活ができるなぁと思ったところ、
意外に必要なものが入っていない!!
(なぜお玉や菜箸は船便なんだー(笑)!!
 救いはカトラリーが入ってたことです)

船便はあと2週間はかかる予定。
しゃあない、いろいろ買いにいくかぁと考え中。

こっちでも結構、意外になんでもそろいます。
耳かきがないとか聞いてたけど、
すでに売ってるの見たし(韓国系スーパーで)。

さてここで知ってると便利(!?)スーパー情報!!
安いもの
・フルーツ! 野菜(見知らぬものもあるから、安いのかどうか分からないけど)
・肉(安売りだと鶏肉が1lb(だいたい450g)99¢!?)
 そしてもも肉は骨付きで、1パック6lb入りだった
・ビール!(セールで黒ラベル12缶入りを$6.99でGET!)
 こっちは瓶ビールが主流みたいで、6瓶で$6ぐらいから普通にある
 ワインは普通かな? スピリッツ系は安いかも?(わかんない)
 (アルコールを買うときは必ずIDが必要な様子。
 3人の子連れ推定40代のお母さんがIDを持っていなくて、
 レジでワインを没収されてた。日本じゃありえないなぁ)
・パン(種類も多い。breakfast,lunch,dinnerなどわかれてる)

高いなぁと思うもの
・魚や貝類(海が近いのに意外です)
 
その他1個買ったら1個ただっていうのもあるし、
その店のメンバーズだったら安いっていうのも結構ある。
ただ、そんなにいらん。
だってジュースとか牛乳とか2Lで売ってるし、かなり困る。
(肉も小売りで売ってほしいときは韓国系や日本系のスーパーに限る)

で、個人的に持ってくると良さそうなもの
・うどん用のどんぶり(スープ用の大きいボールはあるけど、
 あれじゃ微妙にちいさそう)
・包丁(売ってるけど、切れ味悪い。ステンレス用に包丁研ぎがほしい)
・トイレのカバー(ふたようじゃなくて、座るところの。
 探してるけどまだ見つからない。冬冷たいやん!!)
・お玉(こっちもあるけど、深いものしか見てないから)
・ガイドマップ(すっかり忘れてた!! 遊びにいくとき便利そう)

基本、現地調達の方がいいかも。
だって船便1ヶ月はかかるし。
家具はもちろん、お皿とか鍋とか、
まして布団とか待つ訳にいかんからなぁ。

ちなみに今一番欲しいものは机。
こたつが船便で来るのと、木曜にダイニング用のいすだけ届く予定。
いすを見て土日に机を探しにいきます!

06/14/09 チェックリスト作成

入居時に
「入居時の状態チェックリスト」を渡されました。
傷や汚れ、設備の不備などをチェックするリストです。

で、今日はそのリストを持って、我が家チェック!

改装工事が終わってすぐの部屋ですが、
小さな傷や汚れはなぜか結構ある。
でも一番気になるのは、バスルームのドア。
ちゃんと閉まらへん!

そういうのをリストにしっかり載せておく(だんなが(笑))

そしてだいたい埋めたかなぁと思ったところで、罠あり!!?

昨日の朝、ホテルでシャワーを浴びたので、
バスルーム(シャワー関係)は確認していなかった。

水よし!
バスタブ用のカランよし!
シャワーもよし!
お湯・・・え・・・ま、回らん!?

どうもこの家はバスルームが鬼門らしい。

現状を説明するため、リストを持って
管理人さんのところへ。
もちろん部屋で現状を見てもらう。

で、お湯とバスルームのドアは明日直してもらえるそうです。
よかった。よかった。

06/13/09 新居にようこそ!

やっと越してきました我が家☆
でも家具が無い! 

というわけでIKEAへ買い出しです。
だんなの同僚からいくつか家具を買っているので、
(今はアート引っ越しセンターの倉庫の中。
 持ってくるのは来週木曜日になるって・・・)
それ以外のものをgetしに行きました。

IKEAでかい! そして楽しい!!
以前大阪のIKEAに行った仕事仲間の
「家具を買うために一人暮らしをしたくなる!」
という台詞に納得。

・カウンター用のいす$25*2
・ライト$15(リビングと寝室には蛍光灯がついていないので、
 スタンド式ライトが必要。こっちは間接照明が基本のようす)
・毛布$25*2(一人用の絵が書いてあったので2つ買ったら、
 一つでダブルくらいあるんやけど・・・)
・小物うじゃうじゃ
をでっかいカートにいれて、さてレジだ。

と思ったら、端の方にSALEの文字。
とりあえず見に行ってみる二人(笑)

どうも展示場にあった家具がセールされている模様。
気づいたら、だんながソファに座って物欲しげに!?
$375でお買い得(元値$540)やし、
形や座り心地もいい感じ。

でもあんた、そのソファは横90*縦205*高さ65(cm)の大物です!

店の人に「デリバリーしたらいくら?」ってきくと
「ばらして持って帰りなよ」という返事!?
いや、今借りてるのセダン型(確かに大きめですが)です!
ばらしても、そんなでかいもの入らへん!

でもものすごい奮闘をした結果、入りました。
助手席を寝かせて、斜めから入れたのが勝因やと思うけど、
がんばったらどうにかなるんだなぁと感慨深げ(笑)
(入らなかったら同僚の人を呼び寄せようと思って買った。
 考え方が最低(笑))

で、持って帰ってきたソファは、
工具が無いので、ばらされたままリビングに放置です。

2009年6月12日金曜日

06/12/09 せつないご飯

ホテル暮らしも今日までです。
明日からは新居!!

食事が貧しかったので、うれしいです。
ここでさらっと、この一週間のご飯様子を報告。

朝食・・・朝食付きなのでホテル内の食事どころで。
オートミールが気になるが、怖くて食べられない。
(ある人はパン用の小さめのバターを4つも入れてた!!)
主食は食パン系・マフィン・ワッフル(自分で作る)・ドーナツ(!?)など
だいたい毎日同じメニューで、飽きがくる。
野菜がほぼ無いけど、ヨーグルトとフルーツはある。
バナナとかは部屋に持ち帰る人多数。

昼ご飯・・・部屋で作るor外出中ならサンドイッチ
冷凍食品+スープを作成。
うどんの日もある(わかめとだしは持参。醤油とうどんは買った)

夜ご飯・・・出来合いのsushiやサラダと冷食や夕食キット
こっちは冷凍食品が充実しているので、お世話になりました。
夕食キットも多いです。
これだけで食事がまかなえます!みたいな感じ。
そして包丁がよくないので(ナイフを大きくした感じ。ギザギザつき)、
野菜が切りにくいから、野菜もすべて冷食を使用。
生野菜は使い切るか分からないから買わへん。
多少、スープとかパスタとかは手をかけるけど、
ほとんど何もしない夕飯でした。

とこんな感じでです。
そろそろあったかいご飯が食べたいし、
野菜の炒め物も食べたい!!
明日は野菜を買い込んで・・・と思ったけど、包丁ないやん!!
(炊飯器も無い。買わないと・・・)
月曜日までおあずけかよ・・・
(月曜日に航空便が届く予定☆)

どうでもいいことですが、
日本で愛用していた「ごま油(京都・山田製油)」が売っていたので、
思わず買ってしまった。
ここのラー油が特に好き♡
ぜひググってみてください。
そしてお試しあれ! 絶対おいしいから。

2009年6月11日木曜日

06/11/09 初、一人行動!

今日は初めて一人で、ホテルの部屋から出た!!
(いつもはだんなと一緒にご飯食べいったり、
 買い物行ったりだったんで・・・)

午前中は洗濯です。
さぁ洗濯物をもって、敷地内にあるランドリールームへ!
ま、洗濯機まわして、
その後乾燥機に入れるだけなんだけど・・・(笑)
でもちゃんとホテルの人に両替頼めたし! いえい!

午後は郵便局へ行ってきました。
ナビにだまされずに、無事郵便局へ到着。
隣には酒屋が!!

のぞきたいけど、未成年者が一人で
うろうろしてるみたいで、ちょっとあやしいかなぁと
思いつつ、郵便局内へ!

窓口にてエアメールを出すと、
「書き方違うから、だめ」とのこと!
しかも明日こいとか言われるし!!
えぇぇ。まじで! 
で、困った顔してみた。
(実際困ってたし。。。)

結局、書き直し方を教えてもらい、
無事投函できました。
次はきちんとできそうです。

ところで、エアメールって想像してたより安い!
2通送って、$1.96でした。

でもちゃんと届くか心配です。。。
(一通は切手代52¢だったし)

あとは祈るのみです!!

06/10/09 プロバイダー契約

ネットにて新居のプロバイダー契約をしました。
ケーブルテレビとインターネットです。
電話も使えるプランもあったけど、
いらないので使えるのは上の二つです。

ところでアメリカのプロバイダーって高い!
だんないはく、
「日本のが、世界で一番安い」らしいです。
でもひと月$60で15Mだなんて!
日本なら150Mぐらい使えるらしいですが・・・
(でも15Mがどれくらいか、うちにはさっぱりです(笑))

さて、ネットで申し込みが終わったと思ったら、
「今からチャットで契約確認するね」とのこと。
夜の9時過ぎだったけど、チャットが始まった。
内容は「いつ、工事する?」とか「料金はいくらね」とかで、
もちろん「How are you?」とかから始まる!

しかも途中でいきなり「あなた日本人?」とか聞かれて(笑)
Yes!って答えると
Douzo Arigatou Gozaimasu」って返事が!!
どうぞ!!? 
そのまま契約の話にすぐ戻ったけど。

でもチャットだと英語聞き取れなくても問題ないし、
(読む方が楽だし、分からなかったら辞書引けばいいし)
ログが残るからわかりやすい。
言った言わないの問題にならないためかなぁ。と思う。

結局、新居は月曜日に工事にきてくれるそうです。
気になるのは、工事に2〜4時間って書いてあったんだよなぁ。
時間、かかりすぎやろう。
そして一体どんな工事するんやろう。謎です。

2009年6月10日水曜日

06/09/09 レンタカー屋へ再来

今日がレンタカーの期限です。
とりあえず返しにいきますが、
車がまだなので、それまでの10日間、
もう一度借りました。

返すのが空港だったので、今回も空港で借りました。
前回はものすごい人だったけど、今回はガラガラ!
どうも前回待っていた昼頃の到着便が多いみたいです。
今日は午後5時頃に行ったので、空いてました。

カウンターの中の人も暇そう(笑)
今回はなんかいろいろパンフレットとか地図とかくれた。
時間に余裕があるからかなぁ?
ついでに運転の注意みたいなものもくれた。
それは英語、スペイン語、フラ語、中語、ハングル、
日本語などなどで書かれてたんだけど、
これ、前回欲しかったと思う。
今はもう慣れたからいらないよって気分。
(たいしたこと書いてないけど)

でもきちんと罠はありました。
前回も今回も予約(ナビ付きコンパクトカー)をしていたのですが、
予約通りのものが無い!
前回はミニバンをコンパクトカー料金で貸し出してくれましたが、
今回もそうでした。(ミニバンではない。もっと小さいのがいいって言ったから)

でもナビ付きの車を探すのに30分くらいかかった・・・
最後にはマネージャー呼んでたし。
(でもマネージャー呼んでも
 見つからないものは見つからないと思う)

すごいのは、タイプが全然違っても
予約通りの金額で貸し出すところ・・・
でもそれってものすごい損失なんじゃないの??
(だいたい探すのに30分ってロスやん。)
しかも普通にコンパクト借りたら損なんじゃない??
だからレンタカー高いの??

車を探すシステムもすごい。
1階が駐車場で、4階がカウンターなのですが、
カウンターから電話で、「こんな車探して」っていうと
下で(どうも歩いて)探しているようです。
駐車場の数も500とか普通にあるので、大変です。

なんでシステム化しないのか不思議です。
(そこまで言わなくても、置き方を考えるとか)

前回はすぐナビ付きバンが出てきたから、
もしかしたら奇跡だったのかも。。。
(バンだけど・・・)

アメリカのレンタカーシステムは謎です。
ついでにナビは最低です。
日本のナビゲーションシステムはすごいなぁと思います!
まぁ、ナビの話はまた今度します。おやすみなさい。

2009年6月8日月曜日

06/08/09 ホテル引きこもり

今日はホテルで一人のんびりです。
(だんなは一日仕事に出かけた)

本読んだり、メール見たり、これ書いたり
ご飯食べたりしてます。
ホテルには普通の大きさのキッチンが完備されてるから、
材料さえあればなんでもできるのです。
(昼ご飯は前日の食べ残しやったけど(笑))

昨日、食器洗い機を初めて使ってみました。
おぉらくちん!! でもうるさい。
もしかしたら日本製はもっと静かなんじゃないかなぁ。
(使ったこと無いからわかんないけど)
こっちはファンの音も大きいし、冷蔵庫のウーンって音も気になる。
新居のファンの音が小さいことを祈る。

ところで昨日知ったけど、タイトルの日付の書き方って、
英式だったらしい。
アメリカ式だとmm/dd/yyになるらしい。
確かにSeptember11(9/11)っていうしなぁ。
でも、うちは欧米って全部上記表記だと思ってた。

なので今日から日付の書き方かえます。

07/06/09 初サンフランシスコ

今日は盛りだくさんな一日です。
朝からガレージセールを見に行き、
12時からは家の契約、
午後は車を見に行くためサンフランシスコです。

さて朝一のガレージセールは、近くのホスターシティーという
住宅街です。日本人がたくさん住んでいるそうです。
ほんとに住宅街で、他に何もなし。
しかもほとんどが平屋で、芝生のガーデンがあった。
車も歩道に横付けが多いけど、道路が広いので、
両側に停めてても行き違いができるぐらい。
そして歩道にカルガモが2匹歩いてた!!

で、ガレージセールとはガレージでする単独フリマだったのですが、
日本人サイト(?)に載っていたせいか、日本語が飛び交っていました。
結局本と、茶碗とお椀を買って帰りました。

その後契約はだんなががんばって英語を読み、
管理人のマーガレットさんに要約してもらい、
無事終えました。
てか奴が2枚読み終わってるにも関わらず、
うちは1枚読みきれへんかった・・・ 書き言葉は難しいです・・・
でもまぁ、日本人が既に2組住んでるから大丈夫だろうと思う。

で、初サンフランシスコ!!
ハイウェイで30分くらいで着きました。
めっちゃ風つえぇ。坂きつぅ。海だー。って感じです。
車は良い感じなので、そのまま購入することにしました。
初フォルクスワーゲンです。
スピードを一定にして走る機能がついていました。

早く車がGETできてよかったです。

06/06/09 ガリバーへ行きました

車を求めGulliverへ行きました。
接客から日本語でやりとりでき、スムーズです。

アメリカの中古車は高いです。
特に日本製は人気が高いので、高くなりやすいそうです。
日本なら新車が買えるぐらいだそうです(よく知らんけど)
それにプラス税金と登録料が11%ほどかかるので、
2台欲しいこちらとしては、困り者です。

希望としてはアメ車に乗りたいが、故障しにくさを考えると
日本人が乗ってたアメ車以外が希望です。
先日(多分破綻前だと思う)知人がGMの系列の車を買ったら、
プラス$1でもう1台買えるよ言われたらしい(笑)
抱き合わせ商品!!?
買っといてくれたら$1000で買うのに(笑)

ちなみにGulliver以外もたくさん中古車屋はあったのですが、
アメリカで中古車のバイヤーって言うのは
人間のくずと同意義だと聞いたので、
アメリカの中古車屋は怖くて行けません。

結局Gulliverもいい情報はなく、希望だけ伝えて帰ってきました。
ほんとはネットや知人から個人売買してる車を探していて、
(そっちのが安い! 日本人同士のネットコミュニティー
 [アメリカ生活情報サイト★JINAというサイト。
 いろいろな情報がのってるので、一見の価値あり]なので
 まぁ大丈夫だろうと思っている。2年走ればいいし)
やっと見つかったのでコンタクトしてみました。
さっそく、明日見に行きます。
(どうでもいいがネットコミュニティーには
 「卵子提供者募集」というバーナーがあり
 めっちゃ気になるところです。
 1回$6000~7000だそうです)

2009年6月6日土曜日

05/06/09 だんなの同僚にあいました

だんなが同僚の奥さんの連絡先を
着々と持って帰ってきてくれてます。
が、携帯にいきなり連絡するのは気が引けて・・・
せめてメールならいいんだけど(苦笑)

で、実際会いました。
生鮮食品売ってる場所だとか車の情報だとか、いろいろ教えてもらいました。
本屋の場所も教えてもらって、
早速3冊、買ってきました♪
ノルウェーの森とアフターダークとキッチン。
全部日本語版は読んでいるので、わからない単語を飛ばしても読めます。
勉強的な意味はなさそうです。
が、本が読めて幸せです☆

ところであちらの奥さん、すごいいい人で、(もちろんだんな様も)
テンション高めでした。
日本に進出してないと思われるコーヒー屋に行って、
ウーロン茶を頼んだら、
「もしかしてB型?」と聞かれました。
「よく言われます」と答えると、
あちらがB型らしくアンテナが働いたとのこと。
でも、うちは違うんだけどなぁ(笑)
ちなみにウーロン茶は本物の茶葉で、日本で頼むより本格的でした。

かれらの家には家訓があるそうで、
「困ってる人は助けよう!」だそうです。
なんかかっこいいので、現在、我が家の家訓を考え中です。

2009年6月4日木曜日

04/06/09 家探し

今日は昼から家探しです。
日本にいたときにネットを見て、メール連絡をしていた不動産屋さんへ行きました。
と思ったら、不動産屋ではなくマンションの管理人さんに直接連絡していた様子!
二件連絡していたので、両方行きました。

1件目にして英語が聞き取れない罠!!
でも野良リスがいました!!! リスって英語でなんて言うんだろう・・・
「リスがいた」っていいたいなぁと思いながら部屋へ。
そしてやっぱり靴脱ぐスペースがない!(実際脱がずに見ました)
部屋は広かったけど、廊下が暗かったです。
(でもじゅうたんがひいてあるし、
 オートロックで他人が入れないようになっている)

2件目の管理人さんはネイティブではないようで、聞き取れました。
日本人も何人か住んでいる様子。
周りはでっかい木。日本じゃほぼ見ないスケールだ!
さすがに北米大陸は違うぜ。
両方共用スペースにプールあるし。
もしかして標準装備か!?

で、決めて帰ってきました。
けど辞書も持たず行ったのはよくなかった。
だんなが契約書読んでくれたけど・・・
すごいなぁ。 
管理人さんのマーガレットさんも
「あなたよく読めているわね。英語が上手ね」ってほめてたし。

でも日曜に本契約を結ぶので、
そのときは辞書を持っていこうと思います。

03/06/09 アメリカ着

関西空港からサンフランシスコへ旅立ちました。
ユナイテッド航空です。
うわさではビジネスって話だったけど、このご時世、エコノミーでした・・・
楽しみにしてたのに!!(笑)

でも午後5時半出発やのに、
到着が同じ日の午前11時前っていうのはしんじられへん!!
いつが昨日なのかわからへんやん!!
実際アメリカ着いて、飛行機に乗っていたのはいつやねんって話になった。
そのせいで、昼ご飯も食べそこなったさ。(たぶんそのせい)

そして9時間半の飛行は、思ってたより過酷だった。
行きの飛行機の中にしてすでに「帰りの飛行機に乗るのは嫌だ」って思ったし。
乗り継ぎあったら死んでたわぁ。
よかったー。だんなの赴任先がNYとかじゃなくて。
ま、何が過酷だったかは、ぜひ飛行機に実際乗ってみてください。
こちらでおまちしております。

その後もふらふらで、空港についてからも長かった。
もちろん入国審査でも時間かかったけど、
レンタカー借りるのに1時間! 並び過ぎだ!! 
そしてナビ付きの小型車を予約ししてたのに、
「今はバンしかナビ付きは無いよ」とのこと。
予約の意味が無いやろう!!!
地図も無いのにナビなしの車は借りれないので、ナビ付きにしたけど。
ちなみに1週間借りるのに$450ぐらいでした。

でも車は快適です。もちろん運転はうち。
曲がったら反対車線に入るし(始めだけです! すぐ慣れた)、
ナビが距離をマイルで言う(もちろん英語で)からよくわからんし、
曲がる時にワイパー動く(ワイパーと指示機が逆なので)けど(笑)、快適です。

夕飯は日本食屋で「sushi」を買って食べました。
普通にうまい。ただお酢がほとんどきいてない。
海鮮丼みたいなちらしの名前は「ダイヤモンドちらし」
ダイヤモンドだねぇ♪って感じです(笑)

さて今日から10日間はホテル住まいです。
明日からがんばって車と家を探します。おやすみなさい